【2025】サウナシュラン受賞おすすめサウナTOP5!歴代サウナシュランの中から今行くべきおすすめサウナをランキング

本ページはプロモーションが含まれています

全国のサウナ施設から今行くべきサウナを表彰する「サウナシュラン」。

12,000施設以上ともいわれる全国のサウナ施設の中から、毎年11施設がノミネートされています。

2018年から現在まで60を超えるサウナ施設が表彰されていますが、その中でも特におすすめのサウナはどこなのか?ランキング形式で発表していきます。

サウナシュランは「サウナ版ミシュラン」とも呼ばれ、サウナーにとって注目度・話題性の高い賞。

歴代のサウナシュラン受賞サウナから、特におすすめしたいサウナ施設をランキング形式で紹介します。

今回は、歴代のサウナシュラン受賞サウナ施設から『 特におすすめしたいサウナシュラン受賞施設ランキング』を発表していきます!

※この記事の一部画像は公式HPより引用しております

1, サウナシュランとは?

以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様

まずは、「サウナシュラン」と今回のランキングについて解説していきます。

①サウナシュランとは

サウナシュラン(SAUNACHELIN)とは、「今行くべき全国のサウナ施設」を発表・表彰するもの。

2018年の誕生以来、毎年11月11日(ととのえの日)に11施設がノミネートされています。

サウナシュランの審査方法は、日本各地のサウナを巡る様々な業界の「プロサウナー」が審査委員となり、下記の審査基準で選出するというもの。

サウナシュラン審査基準
サウナ・水風呂・外気浴スペース・ホスピタリティ・男女の有無・料金設定・清潔性・エンタメ性・革新性・その他

キーワードは、「サウナ愛を通じて多くのサウナーをととのえた、革新的なサウナ施設」。

全国にある12,000施設以上のサウナ施設の中から、審査員であるプロサウナーが審査基準をもとに、毎年11施設をノミネートしているのです。

②ランキングについて

今回のサウナシュランおすすめランキングは、サウナ施設の優劣をつけるものではなく、あくまで「最高にととのったおすすめサウナ」を知ってほしいという想いから作りました。

サウナ旅.comが実際に足を運んで最高にととのったと感じたサウナに加え、下記ランキング基準を設けたうえで総合的に選出しています。

ランキング選出基準
各種旅行サイト・サウナイキタイのレビュー、当サイトインプレッション数、サウナ旅.comが実際に足を運んで最高にととのったと感じたか

次項からは、歴代のサウナシュラン受賞サウナ施設から『特におすすめしたいサウナシュラン受賞施設ランキング』を発表していきます。

この記事が、あなたにとって素敵なサウナを見つけるヒントになれば幸いです。

【第5位】スパ ラクーア

以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様

歴代サウナシュラン受賞施設の中から特におすすめしたいサウナランキング第5位は、『 スパラクーア』です!

【2025】カップルおすすめ「スパラクーア」水道橋のリゾートサウナで銭湯デート!宿泊予約方法も解説

2023.11.08

①場所・料金・営業時間


まずは、スパラクーアの場所・料金・営業時間について解説していきます。

場所(アクセス)
・施設名:スパ ラクーア
・住所:東京都文京区春日1丁目1−1
・最寄駅:「後楽園駅」1分「水道橋駅」3分
・駐車場:あり

スパラクーアは東京ドームシティから歩いてすぐのスーパー銭湯で、都心からのアクセスが抜群です。

料金・値段
<日帰り>
◆通常料金
・大人料金:3,230円
・6〜17才料金:2,640円(18:00まで)
◆休日割増料金
・+990円
◆ヒーリングバーデ(岩盤浴エリア)
・+1,100円
◆割引プラン
割引プラン一覧(アソビュー)

<宿泊>
◆深夜割増料金(深夜1:00~6:00)
・2,420円(個室なし・ソファベッドあり)
割引プラン一覧(アソビュー)

スパラクーアはホテルのような個室はないものの、広々としたソファベッドがあり、そのまま宿泊することができます。

営業時間
・11:00~翌朝9:00
※6~17才は18:00まで

②3つの魅力


ここからは、スパラクーアの 3つの魅力について解説していきます。

3つの魅力
①サウナと天然温泉でととのう
②男女一緒に楽しめる岩盤浴エリア
③リゾート気分で気軽に宿泊できる

スパラクーアの魅力は、なんといってもリゾート気分でサウナと天然温泉を楽しめるということ。

ラクーアのサウナは、多くの人から愛されるフィンランド式ドライサウナから、超高温の小屋型サウナ「オールドログ」など、サウナ初心者~玄人まで楽しむことができるラインナップ。

東京ドーム地下1,700mから汲み上げた天然温泉や、男女一緒に楽しめる岩盤浴エリアもあり、都内にいながらリゾート気分でサウナと天然温泉を楽しめます。

カップルの日帰りスパデートはもちろん、女子会や家族の宿泊利用にもおすすめです。

③サウナ・水風呂・ととのい席


ここからは、スパラクーアの サウナ・水風呂・ととのい席について解説していきます。

サウナ

(1)ドライサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約80℃
◆収容人数:約30人
広々としたヴィルデンシュタインサウナ。アウフグースあり。

(2)ヴェレサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約80℃
◆収容人数:約20人
テレビはあるものの、うす暗く静かでリラックスできるヴェレ(中高温サウナ)。
毎時30分のオートロウリュあり。

(3)オールドログサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約100℃
◆収容人数:約8人
コテージのようなデザインのオールドログサウナ。
ストロングスタイルの高温サウナ。

(4)コメアサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約70℃
◆収容人数:約8人
コメア。本番フィンランドに近い暗いサウナ室で、セルフロウリュ可。

水風呂

(1)水風呂A


◆温度:約22℃
◆収容人数:約7人
巻き貝の形をした深めの水風呂。

(2)水風呂B

◆温度:約17℃
◆収容人数:約3人
バイブラがあるため体感温度低め。

外気浴

◆内風呂:ベンチ4席、デッキチェア2席、イス4席
◆外気浴:ベンチ4席、イス: 4席
ととのいスポットも内風呂・露天スペースともに充実。
ととのいイス待ち、という状況はほとんど発生しないので、心配せずととのいルーティンをこなせます。

④割引クーポン・割引プラン


ここからは、スパラクーアのおとくな利用方法(割引クーポン・割引料金)について解説していきます。

スパラクーアを日帰り利用するなら、割引クーポン配信サイト「アソビュー」からの事前チケット購入がおすすめ!

宿泊利用時にもおとくな割引プランも用意されているので、ラクーアを利用の際は下記ボタンから割引クーポンをチェックしてくださいね。

【2025】カップルおすすめ「スパラクーア」水道橋のリゾートサウナで銭湯デート!宿泊予約方法も解説

2023.11.08

【第4位】スカイスパ横浜

以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様
※TOP画

歴代サウナシュラン受賞施設の中から特におすすめしたいサウナランキング第4位は、『 スカイスパ横浜(スカイスパyokohama)』です!

【2025】横浜サウナの聖地「スカイスパ YOKOHAMA」サウナシュラン殿堂入りの絶景サウナで最高にととのう

2023.09.08

①場所・料金・営業時間


まずは、スカイスパ横浜(スカイスパyokohama)の場所・料金・営業時間について解説していきます。

場所・アクセス
・施設名:スカイスパ横浜(スカイスパyokohama)
・住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目19−12 スカイビル 14階
・最寄駅:「横浜駅」直結
・駐車場:あり

スカイスパYOKOHAMA(スカイスパ横浜)は横浜駅(JR・市営地下鉄・私鉄)直結なので、雨の日も濡れずとっても便利にアクセスできます。

料金・値段
▼日帰り料金
・平日料金:2,550円
・土日祝料金:3,150円(5時間まで)
▼延長料金:450円(1時間)
※入浴料、施設利用料、アメニティ使用料込み
▼割引料金・クーポン
割引プラン一覧(アソビュー)

▼宿泊料金
宿泊プラン一覧(楽天トラベル)

平日は22時まで延長料金なしで利用できますが、土日祝日は5時間までの利用、そこからは延長料金が発生するので注意が必要です。

ちなみに延長料金の上限は2,100円で、それ以上は追加料金が発生しません。

営業時間
▼お風呂・サウナ
・24時間営業(8:30-10:30は清掃時間)
▼宿泊
・チェックイン:14:00
・チェックアウト:12:00

②3つの魅力


ここからは、スカイスパ横浜(スカイスパyokohama)の 3つの魅力について解説していきます。

3つの魅力
①横浜サウナの聖地・絶景サウナ
②男女一緒に楽しめる巨大サウナシアター
③コスパ抜群の宿泊

スカイスパ横浜の魅力は、なんといっても横浜サウナの聖地・絶景サウナだということ。

サウナの聖地はどこかとサウナーに聞くと、5本の指に入ってくるのがこのスカイスパ横浜。

横浜スカイビル14階からの景色を一望できる「天空サウナ」の開放的な窓から見える横浜の景色は最高です。

男女一緒に楽しめる国内最大級の「サウナシアター」などもあるため、サウナデートを楽しみたいカップル利用にもおすすめ。

③サウナ・水風呂・ととのい席


ここからは、スカイスパ横浜(スカイスパyokohama)の サウナ・水風呂・ととのい席について解説していきます。

サウナ

(1)天空サウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約97℃
◆収容人数:約25人

本場フィンランドの人たちが好むといわれる90℃前後に温度が保たれたドライサウナ。
1時間ごとに熱波師によるアウフグースパフォーマンスがあり、心地よく汗を流せます。。

(2)ロウリュサウナ(男湯のみ)


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約83℃
◆収容人数: 約10人
テレビがなく落ち着いてサウナと向き合えるサウナ。
壁面やベンチにはひのき材を使用しており、ひのきの香りが心地いいです。
セルフロウリュ可能もできます。

(3)テルマーレ(女湯のみ)


◆種類:ミストサウナ
◆温度:約52℃
◆収容人数: 約5人
温度が低めで長時間入れるミストサウナ。
塩も使えるのでじっくりデトックスでき美肌効果が期待できる。

水風呂

◆温度:約15.0℃
◆収容人数:約7人
7人ほどが入れる大きめの水風呂。温度は15℃でキープされており、冷たすぎずキリッとととのえるちょうどいい温度設定。

ととのい席

◆内風呂:イス15席、寝転べるイス(フルフラット可)3席

外気浴はできませんが、フルフラット席からみる横浜14階からの景色は絶景。
夜景を楽しみながらととのえる最高のととのいスペースです。

④割引クーポン・割引プラン


ここからは、スカイスパ横浜(スカイスパyokohama)のおとくな利用方法(割引クーポン・割引料金)について解説していきます。

スカイスパ横浜の日帰り利用で使える割引クーポンは「アソビュー」がおすすめ。

宿泊利用の際は、期間限定の割引プランや早割プランなども頻繁に開催されている「楽天トラベル」がおすすめです。

【2025】横浜サウナの聖地「スカイスパ YOKOHAMA」サウナシュラン殿堂入りの絶景サウナで最高にととのう

2023.09.08

【第3位】御船山楽園ホテル らかんの湯

以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様


歴代サウナシュラン受賞施設の中から特におすすめしたいサウナランキング第3位は、『 御船山楽園ホテル らかんの湯』です!

【2025】九州サウナの聖地「御船山楽園ホテル らかんの湯」自然と現代アートの融合で心も身体もととのう

2023.09.20

①場所・料金・営業時間


まずは、御船山楽園ホテル らかんの湯の場所・料金・営業時間について解説していきます。

場所(アクセス)
・施設名:御船山楽園ホテル らかんの湯
・住所:佐賀県武雄市武雄町 武雄 4100
・最寄駅:「武雄温泉駅」送迎バス5分
・駐車場:あり
・無料送迎バス:あり

らかんの湯は「武雄温泉駅」から無料送迎のシャトルバスが発着しているのでとっても便利です。

事前予約制ですので、電車で行く方は送迎バスの事前予約をおすすめします。

料金・値段
<日帰り料金>
・平日料金:4,450円~
・土日祝料金:4,950円~
※2時間予約制

<宿泊料金>
宿泊プラン一覧(楽天トラベル)

らかんの湯は日帰り入浴・宿泊利用どちらも利用が可能です。

ただし、日帰り利用の場合は事前予約制・定員制・2時間制と制限があるので、らかんの湯のサウナ・温泉を満喫したい方には宿泊がおすすめです。

営業時間
▼日帰りのお風呂・サウナ
・1部 08:00-10:30(男性15名女性10名)
・2部 15:00~17:30(男性15名女性10名)
・3部 17:30~20:00(男性15名女性10名)
・4部 19:30~22:00(男性15名女性10名)
・5部 21:30~24:00(男性15名女性10名)
※事前予約制、2時間の入浴制限時間あり
▼宿泊者のお風呂・サウナ
・15:00〜24:00/6:00〜10:30
▼宿泊
・チェックイン:15:00
・チェックアウト:10:00

②3つの魅力


ここからは、御船山楽園ホテル らかんの湯の 3つの魅力について解説していきます。

3つの魅力
①九州サウナの聖地
②自然との調和を体感できる
③デザイン性の高さ

らかんの湯の魅力は、なんといっても自然との調和を体感できるととのい体験

これは体感してもらわないとピンとこないかもしれませんが、らかんの湯はサウナの概念がひっくり返るような「自然調和」を体感できます。

わずかな隙間から光が差し込むメディテーションサウナでじっくり暖まったあと、開放的な自然を眺めながら入る水風呂・外気浴は、らかんの湯でしか味わえない気持ちよさです。

またチームラボとコラボしたデザイン性の高さも相まって、多くのサウナーを虜にしています。

③サウナ・水風呂・ととのい席


ここからは、御船山楽園ホテル らかんの湯の サウナ・水風呂・ととのい席について解説していきます。

サウナ

(1)ドライサウナ(男湯)


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約90℃
◆収容人数:約12人
黒を基調にしたメディテーションサウナ。
御船山の天然水&佐賀県嬉野産のほうじ茶の2種類でセルフロウリュができます。

(2)ドライサウナ(女湯)


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約90℃
◆収容人数:約10人
白を基調にしたドライサウナ。
サウナストーブに積み上げているサウナストーンの上に、キューゲル(アロマ氷)を乗せアロマの香りを楽しめます。

(3)ミストサウナ(女湯)


◆種類:ミストサウナ
◆温度:約55℃
◆収容人数:約4人
武雄産のレモングラスを使用したミストサウナ。
低温サウナでじっくりとデトックスできます。

(4)薪サウナ(男女共用)


◆種類:薪サウナ
◆温度:約90℃
◆収容人数:約15人
2024年3月にニューオープンした薪サウナ。
薪は地元の間伐材、サウナストーンは御船山の古石、ロウリュ水は武雄温泉の源泉を使用。

水風呂

(1)水風呂(男湯)


◆温度:約16℃
◆収容人数:約6人
露天風呂エリアにある、武雄温泉の源泉を利用した水風呂。
自然と調和した開放的な水風呂です。

(2)水風呂(女湯)


◆温度:約14℃
◆収容人数:約2人
こちらも武雄温泉の源泉を利用した水風呂。
深さ100cmの水風呂で、体のすみずみまでキリっと冷やせます。

(3)水風呂(女湯)


◆温度:約14℃
◆収容人数:約5人
2023年にリニューアル・新設された水風呂。
こちらも武雄温泉の源泉を利用しており、キリッと冷えます。

ととのい席


◆内風呂:イス4席、寝転べるイス(フルフラット可)3席
◆外気浴:寝転べるイス(フルフラット可)2席、イス3席
ととのいスポットも内風呂・露天スペースともに充実。
ととのいイス待ち、という状況はほとんど発生しないので、心配せずととのいルーティンをこなせます。

④割引クーポン・割引プラン


ここからは、御船山楽園ホテル らかんの湯のおとくな利用方法(割引クーポン・割引料金)について解説していきます。

らかんの湯のおとくな利用方法は、宿泊予約サイトを利用することです。

楽天トラベルは期間限定割引も頻繁に開催されているのでおすすめ、気になる方はぜひ下記ボタンからチェックしてみてくださいね。

【2025】九州サウナの聖地「御船山楽園ホテル らかんの湯」自然と現代アートの融合で心も身体もととのう

2023.09.20

【第2位】湯らっくす

以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様


歴代サウナシュラン受賞施設の中から特におすすめしたいサウナランキング第2位は、『 湯らっくす(ゆらっくす)』です!

【2025】九州サウナの聖地でととのいキマる「湯らっくす」3つのサウナと水風呂のMADMAXボタンで昇天してきた

2023.08.28

①場所・料金・営業時間


まずは、湯らっくすの場所・料金・営業時間について解説していきます。

場所・アクセス
・施設名:湯らっくす(ゆらっくす)
・住所:熊本県熊本市中央区本荘町722
・最寄り駅:「熊本駅」タクシー5分
・駐車場:あり
・無料送迎シャトルバス:なし

湯らっくすは熊本駅や最寄りのバス停から少し遠いので、タクシーで向かうのがベストです。

料金・値段
<日帰り料金>
▼大人料金(フリーコース)
・平日料金:1,650円
・土日祝料金:2,000円
▼深夜料金(深夜1時〜翌朝5時)
・平日料金:+1,650円
・土日祝料金:+2,000円
※入浴・タオル・館内着・2階有料スペース(漫画等)・レストラン利用可能

<宿泊料金>
▼リクライナー・カウチベッド
・平日:3,150円~
・土日祝: 3,750円~・料金:4,370円~
▼ドミトリー予約
宿泊プラン一覧(楽天トラベル)

湯らっくすは日帰りコースと宿泊コースの2種類があります。

宿泊の詳細は後述しますが、事前に2段ベッドのような半個室を予約できる「ドミトリー」コースがおすすめです。

営業時間
▼お風呂・サウナ
・24時間営業(8〜10時は清掃)
▼宿泊
・チェックイン:12:00
・チェックアウト:11:00

②3つの魅力


ここからは、湯らっくすの 3つの魅力について解説していきます。

3つの魅力
①九州サウナの聖地
②水風呂の「MADMAXボタン」
③男女一緒に楽しめる休憩エリア

湯らっくすの魅力は、なんといっても九州サウナの聖地であるということ。

1日26回のアウフグースが開催される「アウフグースサウナ」や、最深部171cmという日本最深級の深さの水風呂など、どれも湯らっくすでしか味わえないととのい体験ばかり。

さらにおすすめなのは、ボタンを押すと頭上から滝のような水(毎分250リットル!)がドバドバ落ちてくる「MADMAX(マッドマックス)ボタン」!

足先から脳天までキンキンに冷やすことができる水風呂体験は、一度味わうとクセになりますよ。

③サウナ・水風呂・ととのい席


ここからは、湯らっくすの サウナ・水風呂・ととのい席について解説していきます。

サウナ

(1)アウフグースサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約90℃
◆収容人数:約30人
アウフグースイベントを毎時開催しているクラシックサウナです。
毎日12時〜翌1時まで1日26回開催されるアウフグースが名物で、アウフグースマスター達がタオルの演舞と共に熱い風を送ってくれます。
サウナ室がまるでライブ会場の様な雰囲気に包まれ、短時間で一気に汗をかきますので病みつきになります。

(2)メディテーションサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約82℃
◆収容人数: 約10人
一筋の光だけしかないメディテーションサウナです。
阿蘇の伏流水を使った天然水に、ヴィヒタを浸した水でセルフロウリュウができます
室内は暗く椅子の下から漏れる光とストープを照らす光のみで、おだやかなBGMとともに瞑想したくなるリラックスサウナです。

(3)大阿蘇大噴火瞑想サウナ


◆種類:スチームイサウナ
◆温度:約60℃
◆収容人数: 約8人
蒸気モクモクの大阿蘇大噴火瞑想サウナです。
温泉卵をつくっているように座面、床下から熱気がくるサウナで、今まで味わったことのない体験ができます。
熱いサウナが苦手な人でも気持ち良く入れる温度で、とにかくモクモクした蒸気が全身を覆い、前が見えなくなるほどの面白いサウナです。

水風呂


◆温度:約14℃
◆収容人数:約6人
湯らっくす名物の水風呂は、最深部171cmという深さと、「MADMAXボタン」で有名。
MADMAXボタンとは、滝のような水(毎分250リットル!)がドバドバ落ちてくるボタンのこと。
足先から脳天までキンキンに冷やすことができる水風呂体験は、湯らっくすでしか体験することができません。

ととのい席

◆内風呂:イス14席
◆外気浴:イス2席
ととのいスポットは内風呂・露天スペースともにあり。
イス数が多くととのいイス待ち、という状況はほとんど発生しないので、心配せずととのいルーティンをこなせます。

④割引クーポン・割引プラン


ここからは、湯らっくすのおとくな利用方法(割引クーポン・割引料金)について解説していきます。

湯らっくすのおとくな利用方法は、宿泊予約で利用すること。なかでも楽天トラベルは湯らっくす公式HPでも推奨されており、期間限定割引プランなども豊富。

気になる方は、下記ボタンから宿泊プランをチェックしてみてくださいね。

【2025】九州サウナの聖地でととのいキマる「湯らっくす」3つのサウナと水風呂のMADMAXボタンで昇天してきた

2023.08.28

【第1位】ウェルビー栄

以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様

歴代サウナシュラン受賞施設の中から特におすすめしたいサウナランキング第1位は、『 ウェルビー栄』です!

【2025】名古屋No,1サウナ「ウェルビー栄」サウナの聖地で最高のととのい体験&宿泊予約方法まとめ

2023.11.02

①場所・料金・営業時間


まずは、ウェルビー栄の場所・料金・営業時間について解説していきます。

場所(アクセス)
・施設名:サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄
・住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13−12 3F
・最寄駅:「栄駅」6分
・駐車場:なし

名古屋の繁華街、栄駅から徒歩6分という超好立地なアクセスです。

料金・値段
<日帰り>
▼平日料金
・2時間料金:2,000円
・+1時間ごと:500円
・最大料金:4,000円
・ナイト2時間:2,500円
▼土日祝料金
・2時間料金:2,500円
・+1時間ごと:500円
・最大料金:4,500円
・ナイト2時間:3,000円

<宿泊>
宿泊プラン一覧(楽天トラベル)

ウェルビー栄の料金体系は2時間利用が基本。1時間ごとに追加されていきますが、最大料金が設定されており6時間以上は追加料金が発生しません。

宿泊したい場合は、共用エリアで朝まで過ごすよりもカプセルホテルか個室を選べる宿泊プランの利用がおすすめです。

営業時間
▼お風呂・サウナ
・営業時間:5:00〜24:00
▼宿泊
・チェックイン:14:00
・チェックアウト:翌日12:00

②3つの魅力


ここからは、ウェルビー栄の 3つの魅力について解説していきます。

3つの魅力
①名古屋サウナの聖地
②男女一緒に楽しめるエリアがオープン
③宿泊もできるサウナ

ウェルビー栄の魅力は、なんといっても名古屋サウナの聖地であるということ。

ウェルビー栄がサウナの聖地として愛されている理由の1つに、本場フィンランドのととのい体験を味わえることが挙げられます。

サウナ・水風呂・ととのい席、どれをとっても個性的で、最高にととのうための工夫が散りばめられています。

また、いままでは男性専用サウナとしてのみ営業していましたが、リニューアルに伴い女性専用サウナエリア(The forest)もオープン!

サウナシアターなど男女一緒に楽しめるエリアも充実しているので、カップルやグループ利用もしやすいサウナに進化しています。

③サウナ・水風呂・ととのい席


ここからは、ウェルビー栄の サウナ・水風呂・ととのい席について解説していきます。

サウナ

(1)フィンランドサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約98℃
◆収容人数:約20人
20人ほど入れる広々した大型ドライサウナ。
室温は約100℃をキープしており、かなり熱めの高温サウナです。

(2)森のサウナ(男性)


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約76℃
◆収容人数: 約6人
温度設定低めでじんわりじっくり汗をかける森のサウナ(フィンランド式サウナ)。
セルフロウリュが可能で、落ち着いた雰囲気のなか蒸されます。

(4)サウナシアター(男女共用)


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約75℃
◆収容人数:約78人
東海最大規模のサウナシアターで、アウフグースショーを楽しめる男女共用サウナです。

水風呂

(1)アイスサウナ


◆温度:約3℃
◆収容人数:約2人
フィンランドの最北端にあるラップランドに来たような、室温マイナス25℃の「アイスサウナ」。
凍った木々の真ん中にある水風呂は約3℃、こちらもシングル水風呂なのでビシッと冷えます。

(2)水風呂B(男性)


◆温度:約12℃
◆収容人数: 約4人
円形の水風呂、温度設定はアイスサウナほどではないが低めです。

(3)水風呂C(男性)

◆温度:約20℃
◆収容人数: 約10人
温度設定高めの不感風呂。水風呂内に椅子が2台あり、水中で座りながら休憩できます。

ととのい席

◆内風呂:7席
落ち着いた雰囲気の中、最高のととのいがキマります。

④割引クーポン・割引プラン


ここからは、ウェルビー栄のおとくな利用方法(割引クーポン・割引料金)について解説していきます。

ウェルビー栄を利用するなら、時間を気にせずサウナを満喫できる宿泊利用がおすすめ。

楽天トラベルなら期間限定割引プランも頻繁に開催されているので、気になる方は下記ボタンからチェックしてみてくださいね。

【2025】名古屋No,1サウナ「ウェルビー栄」サウナの聖地で最高のととのい体験&宿泊予約方法まとめ

2023.11.02

2, 歴代サウナシュラン一覧


ここからは、2018年から始まったサウナシュランの歴代サウナシュラン受賞施設・殿堂入り施設を年度別に一覧で紹介していきます。

殿堂入りサウナ一覧

まずは、歴代サウナシュラン受賞施設の中から、「殿堂入りサウナ」を一覧で紹介します。

サウナシュラン殿堂入りサウナとは、2018年から続くサウナシュランで3度ノミネートを果たした施設のこと。

まさにサウナシュラン界のチャンピオンたち、という位置づけのサウナです。

No, 殿堂入りサウナ エリア
1 御船山楽園ホテル らかんの湯 佐賀県
2 湯らっくす 熊本県
3 スカイスパ Yokohama 神奈川県
4 ウェルビー栄 愛知県
5 The Sauna 長野県
6 北こぶし知床 ホテル&リゾート 北海道

2024年 受賞サウナ一覧

ここからは、2024年にサウナシュランを受賞した11のサウナ施設を一覧で紹介します。

No, 2024受賞サウナ エリア
1 TOTOPA 都立明治公園店 東京都
2 サウナ東京 東京都
3 TREATMENT SAUNA SteaMs. 東京都
4 大阪サウナDESSE 大阪府
5 北こぶし知床 ホテル&リゾート 北海道
6 別邸 仙寿庵 群馬県
7 CYCL 山梨県
8 Hiki stargazing sauna 広島県
9 星野リゾート 青森屋(青森ねぶたサウナ) 青森県
10 塚原から風呂 香川県
11 泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ 東京都

2023年 受賞サウナ一覧

ここからは、2023年にサウナシュランを受賞した11のサウナ施設を一覧で紹介します。

No, 2023受賞サウナ エリア
1 寒の地獄旅館 大分県
2 BOTANICAL POOL CLUB 千葉県
3 登別グランドホテル 北海道
4 スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯 宮城県
5 The Sauna 長野県
6 サウナ東京 東京都
7 ウェルビー栄 愛知県
8 パブリックハウス アンド サウナ 久米屋 岡山県
9 ぬかとゆげ 京都府
10 亜熱帯サウナ 沖縄県
11 渋谷SAUNAS 東京都

2022年 受賞サウナ一覧

ここからは、2022年にサウナシュランを受賞した11のサウナ施設を一覧で紹介します。

No, 2022受賞サウナ エリア
1 sankara hotel&spa 屋久島 鹿児島県
2 サウナランド浅草 東京都
3 神戸サウナ&スパ 兵庫県
4 8HOTEL SHONA FUJISAWA 神奈川県
5 北こぶし知床 ホテル&リゾート 北海道
6 The Sauna 長野県
7 サーマルクライムスタジオ富士 静岡県
8 スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯 千葉県
9 PARADISE 東京都
10 The Hive 富山県
11 SANAMANE[SAZAE] 香川県

2021年 受賞サウナ一覧

ここからは、2021年にサウナシュランを受賞した11のサウナ施設を一覧で紹介します。

No, 2021受賞サウナ エリア
1 御船山楽園ホテル らかんの湯 佐賀県
2 北こぶし知床 ホテル&リゾート 北海道
3 かるまる池袋 東京都
4 SHONAI HOTEL SUIDEN TERASSE 山形県
5 Sea Sauna Shack 千葉県
6 KAMAKURA HOTEL 神奈川県
7 ソロサウナtune 東京都
8 サウナラボ神田 東京都
9 SAUNAグリンピア 高知県
10 HIDEAWAY sunset camp 福岡県
11 朝日湯源泉ゆいる 神奈川県

2020年 受賞サウナ一覧

ここからは、2020年にサウナシュランを受賞した11のサウナ施設を一覧で紹介します。

No, 2020受賞サウナ エリア
1 御船山楽園ホテル らかんの湯 佐賀県
2 森のスパリゾート 北海道ホテル 北海道
3 8HOTEL CHIGASAKI 神奈川県
4 おちあいろう 月の湯 静岡県
5 スカイスパ Yokohama 神奈川県
6 湯らっくす 熊本県
7 ウェルビー福岡 福岡県
8 かるまる池袋 東京都
9 黄金湯 東京都
10 HOTEL&SPA Park OGOSE 埼玉県
11 ume,sauna 奈良県

2019年 受賞サウナ一覧

ここからは、2019年にサウナシュランを受賞した11のサウナ施設を一覧で紹介します。

No, 2019受賞サウナ エリア
1 The Sauna 長野県
2 御船山楽園ホテル らかんの湯 佐賀県
3 湯らっくす 熊本県
4 ウェルビー栄 愛知県
5 スカイスパ Yokohama 神奈川県
6 おちあいろう 月の湯 静岡県
7 東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア 東京都
8 ニコーリフレ 北海道
9 洞爺湖万世閣 ホテルレイクサイドテラス 北海道
10 Sauna Lab-サウナラボ- 愛知県
11 琉球温泉 龍神の湯 沖縄県

2018年 受賞サウナ一覧

ここからは、2018年にサウナシュランを受賞した11のサウナ施設を一覧で紹介します。

No, 2018受賞サウナ エリア
1 ウェルビー栄 愛知県
2 湯らっくす 熊本県
3 ニューウイング 東京都
4 ニコーリフレ 北海道
5 マルシンスパ 東京都
6 タイムズスパ レスタ 東京都
7 スカイスパ YOKOHAMA 神奈川県
8 舞浜ユーラシア 千葉県
9 THERMAL SPA S.WAVE 神奈川県
10 豊島園 庭の湯 東京都
11 IZBA 福岡県

まとめ

今回は、歴代のサウナシュラン受賞サウナ施設から『 特におすすめしたいサウナシュラン受賞施設ランキング』を発表しました。

サウナシュランランキング
【第5位】スパ ラクーア
【第4位】スカイスパ横浜
【第3位】御船山楽園ホテル らかんの湯
【第2位】湯らっくす
【第1位】ウェルビー栄

この記事が、あなたにとって素敵なサウナを見つけるヒントになれば幸いです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪