名古屋の栄にあるサウナ旅.comおすすめサウナ「ウェルビー栄」。
人気ドラマ「サ道」にも登場したサウナで、-25度のアイスサウナや東海最大規模のサウナシアターなど、エンタメ性の高いサウナとして人気です。
今回は、サウナ旅comおすすめ宿泊できるサウナ『サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄』の魅力・サウナ・予約方法をまとめてご紹介していきます!
※この記事の一部画像は公式HPより引用しております
1, サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄
まずは、サウナ.comおすすめの名古屋サウナ「ウェルビー栄」について解説していきます。
①場所・料金・営業時間
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄の場所(アクセス)・料金・営業時間について解説します。
名古屋の繁華街、栄駅から徒歩6分というアクセスです。
・2時間:2,000円
・+1時間ごと:500円
・最大時間:4,000円
・ナイト2時間:2,500円
▼土日祝
・2時間:2,500円
・+1時間ごと:500円
・最大時間:4,500円
・ナイト2時間:3,000円
・営業時間:5:00〜24:00
▼宿泊
・チェックイン:14:00
・チェックアウト:翌日12:00
②おとくな宿泊方法
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のおとくな宿泊方法は、宿泊予約サイトを利用することです。
特におすすめしたい予約サイトは、楽天トラベル!
楽天ポイントがおとくに溜まって、期間限定割引も頻繁に開催されているのでおすすめです。
また支払いはクレジットカードを利用することで、おとくにポイントを貯めることができます。
また近々、サウナーにおすすめしたいクレジットカードをご紹介しますね。
2, ウェルビー栄の魅力3選
ここからは、サウナ.comおすすめサウナ「ウェルビー栄」の魅力について、3つに厳選して解説していきます。
①サ道ロケ地として登場
ウェルビー栄の魅力1つめは、 ドラマ「サ道」ロケ地に登場したサウナであるということ!
サウナをテーマにした人気テレビドラマ「サ道」シリーズに登場したウェルビー栄。
サ道では、フィンランドのサウナ小屋を再現した「森のサウナ」や、マイナス25℃のアイスサウナでととのう様子が描かれた人気回のロケ地として登場しました。
ドラマに影響を受け、ウェルビー栄を目的にサウナ旅をする人も増えたようです。
②エンタメ性の高いサウナ
ウェルビー栄の魅力2つめは、 エンタメ性の高いサウナであるということ!
名古屋サウナといえば、ウェルビー栄か「サウナイーグル」が有名ですが、ウェルビー栄のサウナは1つ1つが個性的です。
2023年に新オープンした東海地区最大規模の「サウナシアター」ではアウフグースショーを楽しめたり、セルフロウリュが楽しめる本格的なフィンランドサウナ「森のサウナ」があったり、室温-25℃の「アイスサウナ」があったり。
1つ1つのサウナに個性があり、ウェルビー栄でしか味わえない体験ができるのでおすすめですよ。
③宿泊もできるサウナ
ウェルビー栄の魅力3つめは、 宿泊もできるサウナであるということ!
ウェルビー栄はサウナだけでなく宿泊することができます。
カプセルルームはもちろん、プライベートを重視したい人には個室のプレミアムルームも用意されています。
サウナメインでさくっとカプセルルームに宿泊したいときも、旅行目的でしっかり休息をとりたいときにも利用できる、使い勝手のいいサウナとしておすすめです。
3, サウナ・水風呂・ととのい席
ここからは、サウナ.comおすすめの名古屋サウナ「ウェルビー栄」のサウナ・水風呂・ととのい席について解説します。
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のサウナは男風呂・女風呂・男女共有で分かれています。
男風呂サウナは全部で2つ、女風呂サウナは全部で1つ、男女共有サウナは全部で1つ。男性水風呂は全部で3つ、女性水風呂は全部で1つあります
①サウナ(4種類)
(1)ドライサウナ(男性)
◆種類:ドライサウナ
◆温度:約98℃
◆収容人数:約20人
約20人も入れる大型ドライサウナです。
(2)森のサウナ(男性)
◆種類:ドライサウナ
◆温度:約76℃
◆収容人数: 約6人
温度設定低めでじんわりじっくり汗をかける森のサウナ(フィンランド式サウナ)。
セルフロウリュが可能です。
(3)切り株サウナ(女性)
◆種類:ドライサウナ
◆温度:約70℃
◆収容人数: 約4人
女性専用エリアにある切り株サウナです。
(4)サウナシアター(男女共用)
◆種類:ドライサウナ
◆温度:約75℃
◆収容人数:約78人
東海最大規模のサウナシアターで、アウフグースショーを楽しめる男女共用サウナです。
②水風呂(4種類)
(1)水風呂A(男性)
◆温度:約3℃
◆収容人数:約2人
室温マイナス25℃の「アイスサウナ」。
(2)水風呂B(男性)
◆温度:約12℃
◆収容人数: 約4人
円形の水風呂、温度設定はアイスサウナほどではないが低めです。
(3)水風呂C(男性)
◆温度:約20℃
◆収容人数: 約10人
温度設定高めの不感風呂。水風呂内に椅子が2台あり、水中で座りながら休憩できます。
(4)水風呂D(女性)
◆温度:約7℃
◆収容人数: 約1人
温度設定低めの水風呂、キリっと冷えてます。
③ととのい席
◆内風呂:7席
露天スペースがないため内風呂のみ。
4, 宿泊できるお部屋
ここからは、サウナ.comおすすめの名古屋サウナ「ウェルビー栄」の宿泊できるお部屋について解説します。
ウェルビー栄のお部屋は大きく2種類ありますので、順にご紹介します。
①カプセルルーム
ウェルビー栄で宿泊できるお部屋、「カプセルルーム」タイプです。
お部屋名: カプセルルーム
人数:1名
▼お部屋料金
料金:5,000円~
▼チェックイン・チェックアウト
チェックイン:14:00
チェックアウト:翌12:00
カプセルルームの出入口にはロールカーテンの仕切りがあります。
低反発・高反発のマットレスや羽毛布団などが用意されており、特に問題なく安眠できました。
朝食サービスが無料でついてくるのもうれしいポイントです。
②プレミアムルーム
ウェルビー栄で宿泊できるお部屋、「プレミアムルーム」タイプです。
お部屋名: プレミアムルーム
部屋の広さ:
最大人数:1名
▼お部屋料金
料金:7,000円~
▼チェックイン・チェックアウト
チェックイン:14:00
チェックアウト:翌12:00
カプセルルームと異なり個室のお部屋なので、プライベート空間が確保されています。
パソコンが用意されており、シネマチャンネルも楽しむことができます。
朝食サービスの他、コーヒーもサービスされているためビジネスホテルのような感覚で利用することができます。
5, ウェルビー栄のよくある質問
ここからは、サウナ.comおすすめの名古屋サウナ「ウェルビー栄」の予約前にチェックしたい情報・よくある質問について、まとめて解説していきます。
①荷物預りはしてもらえる?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のよくある質問「荷物預りはしてもらえる?」について回答します。
ウェルビー栄は荷物預かり可能ですので、フロントにて預けましょう。
②Wi-Fiは使える?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のよくある質問「Wi-Fi(ワイファイ)」について回答します。
ホテルでは館内で利用できるフリーWIFI(ワイファイ)が用意されており、無料でWi-fi利用が可能ですよ♪
③チェックイン・チェックアウトの時間は?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のよくある質問「チェックイン・チェックアウトの時間は?」について回答します。
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のチェックイン・チェックアウト時間は下記の通りです。
◆チェックアウト:翌12:00
④漫画(マンガ)はある?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のよくある質問「漫画(マンガ)はある?」について回答します。
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄は、約4,000冊の漫画が休憩スペースに用意されています。
ととのいながら漫画を読む、贅沢な時間を過ごしましょう♪
⑤タバコは吸える?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のよくある質問「たばこは吸える?喫煙所は?」について回答します。
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄は原則禁煙ですが、指定された喫煙所があります。たばこを吸いたくなった際は喫煙所でタバコを楽しみましょう。
⑥飲食物の持ち込みはできる?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のよくある質問「飲食物の持ち込みはできる?」について回答します。
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄では、残念ながら飲食物の持ち込みは禁止です。
レストランおよび各階に自動販売機があるので、そちらを利用しましょう。
⑦キャンセル料金は?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄よくある質問「キャンセル料金は?」について回答します。
ホテルのキャンセル規定は下記のとおりです。
<キャンセル規定>
・当日キャンセルでも無料
予約サイトによっては上記と異なる場合があるので、念のため予約サイトからもご確認ください。
⑧アメニティはある?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のよくある質問「アメニティはある?」について回答します。
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄では、下記のアメニティが用意されています。
⑨リラクゼーション(エステ)はある?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のよくある質問「リラクゼーション(エステ)はある?」について回答します。
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄では、下記のリラクゼーション(エステ)の用意があります。
・アカスリ
⑩駐車場はある?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のよくある質問「駐車場はある?」について回答します。
ウェルビー栄には無料の専用駐車場はありませんが、近隣に指定された駐車場はあります。
・トラストパーク栄三丁目 第1駐車場
サウナ利用:3時間 無料(館内3,000円以上利用で +1時間)
カプセル利用: 1,000円
・トラストパーク栄三丁目 第2駐車場
サウナ利用:3時間 無料(館内3,000円以上利用で +1時間)
カプセル利用: 1,000円
・ナディアパーク
サウナ利用:4時間 1,000円
カプセル利用: 1,700円
ウェルビー栄へ行く際には、レンタカー(おすすめはじゃらんレンタカー)を借りてドライブなんてのも楽しいですよ♪
⑪支払い方法は?
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄のよくある質問「支払い方法は?」について回答します。
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄では、下記の支払い方法が可能です。
・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード
スマホ決済「PayPay(ペイペイ)」も利用可能です。
6, おとくに宿泊する方法
ここからは、サウナ.comおすすめの名古屋サウナ「ウェルビー栄」へおとくに宿泊する方法について解説していきます。
①ホテル予約サイトを活用する
サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄の予約は、ポイントがたまってお得に利用できるホテル予約サイトがおすすめです。
特におすすめしたい予約サイトは、楽天トラベル!
楽天ポイントがおとくに溜まって、期間限定割引も頻繁に開催されているのでおすすめです。
②支払いはクレジットカード
ウェルビー栄の予約時はもちろん、サウナ・ホテル内の食事などの支払いはクレジットカードが断然おとくです。
また近々、サウナーにおすすめしたいクレジットカードをご紹介しますね。
まとめ
今回は、サウナ旅comおすすめ宿泊できるサウナ『サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄』の魅力・サウナ・予約方法をまとめてご紹介しました。
ウェルビー栄の予約は、ポイントがたまってお得に利用できるホテル予約サイトがオススメです。
特におすすめしたい予約サイトは、楽天トラベル!
楽天ポイントがおとくに溜まって、期間限定割引も頻繁に開催されているのでおすすめです。
この記事が、あなたにピッタリなサウナ旅『サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄』の情報を見つけるヒントになれば幸いです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪