【2024】大分県の地獄にある日本一の水風呂「寒の地獄旅館」天国のような地獄のサウナと水風呂で最高にととのう

本ページはプロモーションが含まれています

大分県にあるサウナ付き旅館「 寒の地獄旅館 」。

日本一の水風呂といわれる冷泉(霊泉)が名物の老舗旅館で、全国の今行くべきサウナを選出する「サウナシュラン」に選ばれるなど話題のサウナ施設です。

もともとはサウナがなく水風呂・温泉が有名だったのですが、2023年7月に「暖の地獄サウナ」がオープンしたことで、サウナー話題のサウナ施設へと生まれ変わりました。

地獄という強烈なインパクトに負けない、日本一の水風呂

水風呂が好きな人にぜひ体験してほしくなる究極の水風呂です。

今回は、大分県にある日本一の水風呂といわれる冷泉(霊泉)が名物の『山の宿 寒の地獄旅館』の魅力・サウナ・予約方法をまとめてご紹介していきます!

※この記事の一部画像は公式HPより引用しております

1, 寒の地獄旅館

以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様

まずは、大分県にある日本一の水風呂といわれる冷泉(霊泉)が名物の「 寒の地獄旅館 」について解説していきます。

①場所・料金・営業時間


山の宿 寒の地獄旅館の場所(アクセス)・料金・営業時間について解説します。

場所(アクセス)
・施設名:寒の地獄旅館
・住所: 大分県玖珠郡九重町田野257
・最寄駅:「豊後中村駅」バス50分
・駐車場:あり
・無料シャトルバス:なし

寒の地獄旅館は最寄り駅からバスで50分ほど、シャトルバスの発着もないため車の利用がおすすめ。

寒の地獄旅館へ行く際には、レンタカー(おすすめはじゃらんレンタカー)を借りてドライブなんてのも楽しいですよ♪

料金・値段
<日帰り料金>
▼日帰り料金(2時間)
・大人料金:2,500円
・中学生料金:1,000円
・小学生以下料金:500円

<宿泊料金>
宿泊プラン一覧(JTB)

勘の地獄旅館のサウナ・温泉は日帰り利用が可能です。

ちなみにサウナエリアは男女混浴(男女共用)のため水着が必要なのでご注意ください。

※男女別の大浴場もあります

営業時間
▼お風呂・サウナ
・9:00-18:00
▼宿泊
・チェックイン15:00/チェックアウト10:00
▼定休日
・水曜日

②おとくな宿泊方法


寒の地獄旅館のおとくな宿泊方法は、宿泊予約サイトを利用することです。

特におすすめしたい宿泊予約サイトは、楽天トラベル・じゃらん・JTB・Yahoo!トラベルの4つ。

よく使う予約サイトのボタンをクリックし、おとくに予約しちゃいましょう♪

また、支払いはクレジットカードを利用することで、おとくにポイントを貯めることができます。

特におすすめなのは、私も使っているエポスカード」!

3つのおすすめポイント

①マルイの買い物が10%OFF(年4回)
②約10,000店舗の優待サービスあり
③充実の海外旅行保険つき

エポスカードは買い物・旅行好きな人にとって特におとく度が高いコスパ最強といわれるクレジットカードです。

マルイ(丸井百貨店)で年4回開催される「マルコとマルオの7日間」という特売日があるのですが、なんと全国のマルイでお買い物が10%OFFになります。

優待サービス・割引を受けられる店舗やサービスも多く、私もよくカラオケのビッグエコー、旅行会社のHIS、家電量販店のノジマなどを優待価格でおとくに利用しています。

エポスカードはあらゆる場面で活躍するので、1枚持っておいて損のないクレジットカードといえますよ♪

\新規申込キャンペーン実施中/

2, 寒の地獄旅館の魅力3選

ここからは、大分県にある日本一の水風呂といわれる冷泉(霊泉)が名物の「 寒の地獄旅館 」の魅力について、3つに厳選して解説していきます。

①日本一の水風呂


山の宿 寒の地獄旅館の魅力1つめは、 日本一といわれる水風呂があるということ!

寒の地獄旅館には、日本一の水風呂といわれる冷泉(霊泉)があります。

こちらの水風呂、水温は約14度といたって普通なのですが、「体感温度は0度」といわれています。


その秘密は水風呂の泉質で、ただの水ではなく弱酸性の単純硫黄冷鉱泉が使用されているのです。

硫黄の香りにつつまれながら水風呂に入ってみると、肌がチクチク・ピリピリするような感覚にくわえ、刺すような冷たさが体中をめぐります!

いつも水風呂に2・3分は入っていられるのですが、今回は1分弱で上がってしまいました。

寒の地獄旅館の水風呂で注意したいのが、水風呂からあがったら「体を拭かない」ということ。

湯治にも利用されている水風呂(冷泉)の有効成分を体になじませるため、しばらくそのまま外気浴で放置しておくことが大切です。


体が冷えすぎて寒いという方には、じんわりあたたかい「ととのえ暖房室」というサウナがありますので、そちらで暖をとるのもおすすめ。

サウナ好き、水風呂好きであれば、ぜひ一度は体験してほしい日本一の水風呂です。

②こだわりサウナと天然温泉


山の宿 寒の地獄旅館の魅力2つめは、 こだわりサウナと天然温泉があるということ!

寒の地獄旅館は、もともとサウナはなく冷泉(水風呂)・温泉が人気でした。

しかし近年のサウナブームと「日本一の水風呂」が話題となり、2023年7月にオープンしたのが、「暖の地獄サウナ」です。


薪ストーブ形式のサウナはセルフロウリュ可能、通常時でも90度後半のアチアチ系サウナで、しっかり汗を流すことができます。

サウナ室に置かれた薪はセルフで薪ストーブへ投入可能なので、サウナで薪をくべるという面白い体験をすることもできます。


サウナ→日本一の水風呂でキリっと(ピリッと)冷やした後は、そのまま「ととのえデッキ」で外気浴へ。

標高の高い山麓に位置しているだけあり、まるで森林浴のような開放感。

心地いい風を浴びながら、鳥のさえずり・木の葉の揺れる音をBGMに、最高にととのうことができます。

男女混浴で利用できるので、カップルの温泉旅行や女子会・グループ旅行、ファミリーの家族旅行などにもおすすめです。


また、旅館では男女別でしっかり温泉を楽しむこともできます。

水風呂で利用されている冷泉を薪で炊きあげており、肌触りがなめらかな硫黄泉を楽しむことができます。

サウナ・水風呂・外気浴を楽しんだあとは、温泉でさっぱりする。

サウナ好きにも、温泉好きにも最高の流れでリフレッシュできます。

③地獄というより天国な老舗旅館


山の宿 寒の地獄旅館の魅力3つめは、ゴロゴロまったりできる半個室スペースがあるということ!

寒の地獄旅館は、大分県九重連山の標高約1100m、ある秘湯の温泉旅館です。

江戸時代末期に温泉・冷泉が発見され、旅館としては1928年(昭和3年)開業。

100年近くの歴史がある老舗旅館で、開業当初からから冷泉(霊泉)を中心に湯治場として栄えてきました。


そんな歴史ある木造建築の旅館ではありますが、内装・お部屋はリニューアルされており、あたたかみを感じながらもモダンで落ち着いた雰囲気。

中庭・小川をながめられるお部屋や、囲炉裏のあるレストランなど、「秘湯の温泉旅館感」を体験することができます。

地獄というより天国のようなくつろげる旅館なので、大分県・九州観光の拠点としてもおすすめです。

3, サウナ・水風呂・ととのい席


ここからは、大分県にある日本一の水風呂といわれる冷泉(霊泉)が名物の「 寒の地獄旅館 」のサウナ・水風呂・ととのい席について解説します。

寒の地獄旅館のサウナは男女混浴(男女共用)なので水着が必須!
サウナ・水風呂・ととのいエリアについて順に解説していきます。

①サウナ

ここからは、山の宿 寒の地獄旅館のサウナについて紹介していきます。

サウナ一覧

(1)暖の地獄サウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約95℃
◆収容人数:約8人
薪ストーブ使用、温度設計高めの高温サウナ。
セルフロウリュ可能で、薪ストーブの薪はセルフで投入することができる。

(2)ととのえ暖房室


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約40℃
◆収容人数: 約10人
サウナができる前からある低温サウナ。
プールの採暖室のような役割、水風呂で冷えた体をじんわりあたためてくれる。

②水風呂

ここからは、山の宿 寒の地獄旅館の水風呂について紹介していきます。

水風呂一覧

(1)寒の地獄


◆温度:約13.0℃
◆収容人数:約30人
寒の地獄旅館の名物、日本一の水風呂(冷泉)。
肌がピリピリするのが特徴で源泉かけ流し、硫黄の香りがする。
体感温度はもっと低く感じる。

③ととのい席

ここからは、山の宿 寒の地獄旅館のととのい席(ととのいスペース)について紹介していきます。

ととのい席

◆内風呂 イス: 10席
◆外気浴 デッキチェア: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 6席
ととのえデッキで外気浴がおすすめ。
大分県の山の麓にあるため森の中にいるような森林浴を味わえる。

4, 宿泊できるお部屋

ここからは、大分県にある日本一の水風呂といわれる冷泉(霊泉)が名物の「 寒の地獄旅館 」の宿泊できるお部屋について解説します。

寒の地獄旅館の宿泊できるお部屋の中から、特におすすめのお部屋を2種類に厳選してご紹介していきます。

①新館和室


寒の地獄旅館で宿泊できるお部屋、「新館和室」タイプです。

歴史ある木造建築を活かしつつ、モダンであたたかみのある雰囲気にリニューアルしたお部屋。
カップルの宿泊や女子会・グループ旅行での宿泊はもちろん、家族旅行にもおすすめのお部屋です。

お部屋詳細
▼お部屋の概要
・お部屋名: 新館和室
・部屋の広さ: 6-10畳
・最大人数:1-3名、3-5名
▼お部屋料金
宿泊プラン一覧(JTB)

②本館和室(小川が見えるお部屋)


寒の地獄旅館で宿泊できるお部屋、「本館和室(小川が見えるお部屋)」タイプです。

老舗旅館らしい、昔ながらのお部屋で、窓からは小川が見えます。
昔ながらの雰囲気を楽しみたい方に特におすすめしたいお部屋です。

お部屋詳細
▼お部屋の概要
・お部屋名: 本館和室(小川が見えるお部屋)
・部屋の広さ:6-8畳
・最大人数:1-3名
▼お部屋料金
宿泊プラン一覧(JTB)

5, 寒の地獄旅館のよくある質問


ここからは、大分県にある日本一の水風呂といわれる冷泉(霊泉)が名物の「 寒の地獄旅館 」の予約前にチェックしたい情報・よくある質問について、まとめて解説していきます。

①荷物預りはしてもらえる?

山の宿 寒の地獄旅館のよくある質問「チェックイン前・チェックアウト後の荷物預りはしてもらえる?」について回答します。

チェックイン前・チェックアウト後の荷物預かり可能で、チェックアウト後は当日中であれば可能とのことです。

②Wi-Fiは使える?

山の宿 寒の地獄旅館のよくある質問「Wi-Fi(ワイファイ)」について回答します。

ホテルでは館内で利用できるフリーWIFI(ワイファイ)が用意されており、無料でWi-fi利用が可能ですよ♪

③チェックイン・チェックアウトの時間は?

山の宿 寒の地獄旅館のよくある質問「③チェックイン・チェックアウトの時間は?」について回答します。

山の宿 寒の地獄旅館のチェックイン・チェックアウト時間は下記の通りです。

チェックイン・チェックアウト
◆チェックイン:15:00
◆チェックアウト:10:00

④お風呂・サウナは男女混浴?

山の宿 寒の地獄旅館のよくある質問「お風呂・サウナは男女混浴?」について回答します。

結論からいうと、男女混浴・男女別のどちらも楽しめます。

寒の地獄旅館のサウナエリアは、男女混浴(男女共用)のため水着の着用が必須です。

旅館内には男女別で楽しめる温泉がありますので、サウナエリアで一緒にサウナ・水風呂を楽しんだあと、温泉でゆっくり癒されるなんてコースもできますよ。

⑤タバコは吸える?

山の宿 寒の地獄旅館のよくある質問「たばこは吸える?喫煙所は?」について回答します。

山の宿 寒の地獄旅館には喫煙所があります。たばこを吸いたくなった際は喫煙所でタバコを楽しみましょう。

⑥飲食物の持ち込みはできる?

山の宿 寒の地獄旅館のよくある質問「飲食物の持ち込みはできる?」について回答します。

山の宿 寒の地獄旅館では、残念ながら飲食物の持ち込みは禁止です。
レストラン・自動販売機があるので、そちらを利用しましょう。

⑦キャンセル料金は?

山の宿 寒の地獄旅館よくある質問「キャンセル料金は?」について回答します。
ホテルのキャンセル規定は下記のとおりです。

キャンセル規定
・10~4日前(特定日のみ): 50%
・3~2日前:30%(特定日は70%)
・1日前:70%(特定日は100%)
・当日・無連絡:宿泊料金の100%

予約サイトによっては上記と異なる場合があるので、念のため予約サイトからもご確認ください。

⑧アメニティはある?

山の宿 寒の地獄旅館のよくある質問「アメニティはある?」について回答します。

山の宿 寒の地獄旅館では、下記のアメニティが用意されています。

アメニティ
<サウナ・温泉エリア>
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤー

⑨朝食はある?


山の宿 寒の地獄旅館のよくある質問「朝食はある?」について回答します。

寒の地獄旅館では、ほぼすべての宿泊プランに朝食の用意があります。

寒の地獄旅館の朝食は、起きたばかりの体にやさしい手作り和朝食。

地元でとれた食材を活かしたおかずに、ごはんは宿のご主人がつくった自家製のこしひかり!

栄養バランスもばっちりの朝食で、1日の元気を充電できます。

⑩駐車場はある?

山の宿 寒の地獄旅館のよくある質問「駐車場はある?」について回答します。

寒の地獄旅館には無料の専用駐車場が約30台分あります。

寒の地獄旅館へ行く際には、レンタカー(おすすめはじゃらんレンタカー)を借りてドライブなんてのも楽しいですよ♪

⑪支払い方法は?

山の宿 寒の地獄旅館のよくある質問「支払い方法は?」について回答します。

山の宿 寒の地獄旅館では、下記の支払い方法が可能です。

支払い方法
・現金

ほぼすべての支払いが現金のみなので、宿泊予約の際は事前支払いがおすすめです。

6, おとくに宿泊する方法

ここからは、大分県にある日本一の水風呂といわれる冷泉(霊泉)が名物の「 寒の地獄旅館 」へおとくに宿泊する方法について解説していきます。

①ホテル予約サイトを活用する


寒の地獄旅館の予約は、ポイントがたまってお得に利用できるホテル予約サイトがおすすめです。

特にオススメしたい予約サイトは、楽天トラベル・じゃらん・JTB・Yahoo!トラベルの4つ。

よく使う予約サイトのボタンをクリックし、おとくに予約しちゃいましょう♪

②支払いはクレジットカード

寒の地獄旅館の予約時の支払いは、クレジットカードが断然おとくです。

特におすすめなのは、私も使っているエポスカード」!

3つのおすすめポイント

①マルイの買い物が10%OFF(年4回)
②約10,000店舗の優待サービスあり
③充実の海外旅行保険つき

エポスカードは買い物・旅行好きな人にとって特におとく度が高いコスパ最強といわれるクレジットカードです。

マルイ(丸井百貨店)で年4回開催される「マルコとマルオの7日間」という特売日があるのですが、なんと全国のマルイでお買い物が10%OFFになります。

優待サービス・割引を受けられる店舗やサービスも多く、私もよくカラオケのビッグエコー、旅行会社のHIS、家電量販店のノジマなどを優待価格でおとくに利用しています。

エポスカードはあらゆる場面で活躍するので、1枚持っておいて損のないクレジットカードといえますよ♪

\新規申込キャンペーン実施中/

まとめ

今回は、大分県にある日本一の水風呂といわれる冷泉(霊泉)が名物の『山の宿 寒の地獄旅館』の魅力・サウナ・予約方法をまとめてご紹介しました。

この記事が、あなたにピッタリなサウナ旅『山の宿 寒の地獄旅館』の情報を見つけるヒントになれば幸いです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。