【2024】仙台の新名所!「スパメッツァ仙台」のサウナ・お風呂と岩盤浴エリアで極上ととのい体験

本ページはプロモーションが含まれています

宮城県仙台市に2023年7月オープンしたおすすめサウナ・スーパー銭湯「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」。

サウナ全国1位に輝いた「スパメッツァおおたかの森 竜泉寺の湯」の2号店として仙台にオープンしたこともあり、マツコの知らない世界で紹介されるなど注目度の高いサウナです。

サウナ初心者からサウナーまで本格的なサウナを味わえるスパメッツァ仙台。

岩盤浴・1万冊以上の漫画・コワーキングスペースもあり、1日中たのしめちゃうスーパー銭湯です。

今回は、サウナ旅comおすすめサウナ『スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯』の魅力をまとめてご紹介していきます!

※この記事の一部画像は公式HPより引用しております

【2024】サウナシュラン受賞おすすめサウナTOP5!歴代サウナシュランの中から今行くべきおすすめサウナをランキング

2024.07.31

【2024】全国1位サウナ「スパメッツァおおたかの森」名物ドラゴンサウナと日本最大規模の外気浴で最高にととのう

2023.09.23

1, スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯

以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様

まずは、サウナシュランにも注目されている極上サウナ(スーパー銭湯)「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」について解説していきます。

①マツコの知らない世界で話題に

出典:番組サイト

スパメッツァ仙台は、マツコ・デラックスさんが司会の番組「マツコの知らない世界」で話題になりました。

マツコの知らない冬サウナの世界というテーマで、マツコさんが絶賛したことから、テレビを見て訪れる方も増えたそうです。

【2024】マツコの知らない世界で紹介されたサウナランキングTOP5!マツコ・デラックス絶賛おすすめサウナまとめ

2024.01.23

②場所・料金・営業時間


スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯の場所(アクセス)・料金・営業時間について解説します。

場所(アクセス)
・施設名:スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯
・住所:宮城県仙台市泉区大沢2丁目5−9
・最寄駅:「泉中央駅」車10分
・無料シャトルバス:なし


スパメッツァ仙台には無料シャトルバスがないため、最寄駅の「泉中央駅」からタクシーを利用するか、レンタカー(おすすめはじゃらんレンタカー)を借りてドライブなんてのも楽しいですよ♪

料金・値段
▼大人料金
・平日:入浴料1,100円、岩盤浴料800円
・土日祝
:(3時間)入浴料1,280円
:(フリー)入浴料1,480円
:岩盤浴料1,000円
▼小学生料金
・平日:入浴料300円
・土日祝:入浴料400円
▼幼児料金
・無料
※岩盤浴は中学生以上から
▼オプション
・レンタルタオル:300円

岩盤浴を利用することで、6種類の岩盤浴、10,000冊以上の漫画、コワーキングスペース、半個室キャビンなどが楽しめる岩盤浴スペースを利用することができます。

営業時間
・営業時間:6:00~26:00(最終受付25:30)
・定休日:年中無休

③割引料金・クーポン


スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯の割引料金・クーポンについて解説していきます。

スパメッツァ仙台の割引料金・クーポンについては常にどこかにあるわけではなく、クーポンアプリ”ハッピーボックス”やニフティ温泉など、期間限定でクーポンが配信されているようです。

クーポン情報などはスパメッツァ仙台の公式SNSで配信されているため、随時チェックしてみてもよいかもしれません。

Facebook公式ページはこちら

2, スパメッツァ仙台の魅力3選


ここからは、サウナ.comおすすめサウナ「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」の魅力について、3つに厳選して解説していきます。

①サウナシュラン・マツコの知らない世界で注目


スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯の魅力1つめは、 サウナシュラン・マツコの知らない世界など各種メディアで注目されているということ!

スパメッツァといえば、サウナ全国1位に輝いた「スパメッツァおおたかの森 竜泉寺の湯」が有名ですが、スパメッツァ仙台はその2号店として仙台にオープンしました。

2023年にオープンしたばかりでありながら、サウナシュラン2023の「今行くべき全国サウナ」で全国4位に輝きました。

また、マツコの知らない世界の人気回「マツコの知らない冬サウナの世界」で紹介されるなど、各メディアからの注目度が高いサウナ・スーパー銭湯なのです。

②名物サウナと16種類のお風呂


スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯の魅力2つめは、名物サウナと16種類のお風呂が用意されているということ!

名物サウナ「伊達なサウナ」は、スパメッツァ仙台に来たならぜひ体験してほしいサウナ!

戦国武将「伊達政宗」をモチーフにしたサウナで、1時間に1回のオートロウリュ「独眼竜ロウリュ」では、めずらしい水車式サウナストーブのロウリュを楽しむことができます。


水温・深さのちがう3種類の水風呂も用意されており、水風呂が苦手な方や、1ケタ台のグルシン水風呂でキリッと冷やしたい方まで楽しむことができます。


外気浴スペースも充実しているので、サウナ・水風呂のあとはぜひ外気浴で最高のととのいをキメちゃいましょう。


スパメッツァ仙台の自慢はサウナだけではありません。

お風呂はなんと16種類もあり、炭酸泉は高濃度炭酸泉から超美泡の炭酸泉まで、日本最多の6種類を楽しむことができます。


特におすすめなのは、壺湯のように1人ずつ入れるタイプの炭酸泉「超美泡の炭酸泉」。

ナノレベルの細かい泡が全身をつつみ、お風呂上りはお肌がツルツルになります。

③1日中すごせる岩盤浴エリア


スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯の魅力3つめは、 1日中すごせる岩盤浴エリアがあるということ!

スパメッツァ仙台には「メッツァネリオ)」という岩盤浴エリアがあり、男女一緒に楽しめるため、カップルや女子会・ファミリーに人気です。

岩盤浴だけでなく、10,000冊以上の漫画やコンセントを完備した50席以上のコワーキングスペース、半個室キャビン、テレビ付リクライニングチェアが用意されています。

お風呂あがりに好きな漫画や雑誌をよみながらリラックスする時間、たまりませんよね。


もちろん岩盤浴のクオリティも高く、香りや温度のちがう6種類の岩盤浴を楽しむことができます。

じっくり体をあたためながらおしゃべりしたり、一緒にクールダウンしながらまったり過ごしたり、1日中あそべちゃいますよ。

3, サウナ・水風呂・ととのい席


ここからは、サウナシュランにも注目されている極上サウナ(スーパー銭湯)「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」のサウナ・水風呂・ととのい席について解説します。

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のサウナは全部で3つ、水風呂は全部で3つあります

①サウナ(3種類)

(1)伊達なサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約94℃
◆収容人数:約24人

サウナ室に入る扉の取っ手が刀になっていたり、ストーブの後ろに三日月があったりと、伊達政宗をイメージしたサウナ。
オートロウリュの際には出陣の声出しが流れる。

(2)杜の香木メディサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約94℃
◆収容人数: 約12人

セルフロウリュができるドライサウナ。
樹齢100年以上の天然香木クスの一枚板があり、落ち着いた雰囲気。

(3)ハーブ香る潤い杜のソルトサウナ


◆種類:塩サウナ
◆温度:約60℃
◆収容人数: 約8人

ハーブの香りが心地いいスチームサウナ。
サウナ室内に塩・泥パックが置かれており使い放題。

②水風呂(3種類)

(1)杜の冷水風呂


◆温度:約16.3℃
◆収容人数:約6人

座りながら入れる水風呂。

(2)シングル水風呂


◆温度:約8.5℃
◆収容人数: 約4人

水温10度を下回る水風呂、上級者向け。

(3)極みの深水風呂


◆温度:約16.3℃
◆収容人数:約10人

東日本一深い水風呂で全身くまなく冷やせる。
(水深:男性162㎝・女性100㎝)

③ととのい席



◆内風呂:イス: 11席、イス: 17席
◆外気浴:イス: 13席、デッキチェア: 7席、デッキチェア: 11席

ととのいスポットも内風呂・露天スペースともに充実。
ととのいイス待ち、という状況はほとんど発生しないので、心配せずととのいルーティンをこなせます。

また「ととのう⾜湯」・「ととのう座り湯」・「寝ながらととのう炭酸泉」など、ととのいエリアが多彩なのも特徴。

4, スパメッツァ仙台のよくある質問


ここからは、スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問について、回答とともに解説していきます。

①手ぶらで行っても大丈夫?

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「手ぶらで行っても大丈夫?」について解説します。

スパメッツァ仙台の入浴料にタオルは含まれていないので、手ぶらの場合はレンタルタオルセット(300円)がおすすめです。
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープは浴場に備え付けがありますし、女性にはメイク落とし洗顔フォームやローションなどの用意もあるので、手ぶらで行っても大丈夫だと思います♪

②アメニティはある?

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「アメニティはある」について解説します。

スパメッツァ仙台では、下記のアメニティが用意されています。

アメニティ
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、フェイスソープ、ドライヤー、化粧水、乳液、綿棒

③Wi-Fi(ワイファイ)は使える?

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「Wi-Fi(ワイファイ)は使える?」について解説します。

スパメッツァ仙台では館内で利用できるフリーWIFI(ワイファイ)が用意されており、無料でWi-fi利用が可能ですよ♪

④岩盤浴はある?


スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「岩盤浴はある?」について解説します。

スパメッツァ仙台には6種類の岩盤浴を楽しめます。

岩盤浴(6種類)
アロマ楊貴妃房(女性)
ブラックゲルマ房
アロマ岩塩房
汗蒸幕
アロマオンドル
アロマ冷風房

男女共用なので、カップルや友達同士、家族での利用も可能です。

⑤宿泊はできる?


スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「スパメッツァ仙台に泊まれる?宿泊できる?」について解説します。

残念ながら、スパメッツァ仙台は24時間営業ではありません。閉店後、全館清掃作業のため、退館する必要があるのでご注意ください。

⑥入館後に外出できる?

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「入館後に外出できる?」について解説します。

スパメッツァ仙台の入館から退館までの間の外出は原則として禁止!
一度出ると再入場できませんのでご注意くださいね。

⑦食べ物・飲み物の持ち込みはできる?

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「食べ物・飲み物の持ち込みはできる?」について解説します。

スパメッツァ仙台館内への飲食物、ペットボトルや水筒の持ち込みは禁止とされています。飲食物は館内で購入したものにしましょう。

⑧無料で休憩できるスペースはある?


スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「無料で休憩できるスペースはある?」について解説します。

スパメッツァ仙台では岩盤浴エリア以外にも、お風呂上がりにくつろげる約77畳の休憩スペースがあります。

利用は無料なので、お風呂上がりのリラックスや待ち合わせに利用しましょう。

⑨おすすめのサウナ飯(サ飯)はある?


スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「おすすめのサウナ飯(サ飯)はある?」について解説します。

私がスパメッツァ仙台に行くたびに必ずいただくサウナ飯(サ飯)が「ドラゴンラーメン」!

サウナでととのった後に食べたくなる激辛のスタミナ系ラーメンです。

⑩駐車場はある?

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「駐車場はある?」について解説します。

スパメッツァ仙台には、無料の駐車場が屋外屋内あわせて約650台分あります。

スパメッツァ仙台へ出かける際にはレンタカー(おすすめはじゃらんレンタカー)を借りてドライブなんてのも楽しいですよ♪

⑪無料シャトルバスはある?

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「無料シャトルバスはある?」について解説します。

スパメッツァ仙台には無料シャトルバスがないため、最寄駅の「泉中央駅」からタクシーを利用するか、レンタカー(おすすめはじゃらんレンタカー)を借りてドライブなんてのも楽しいですよ♪

⑫館内着はある?選べる?

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「館内着はある?選べる?」について解説します。

スパメッツァ仙台は岩盤浴を利用すると館内着がセットでついてきます。

⑬漫画はある?何冊ある?


スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「漫画はある?何冊ある?」について解説します。

スパメッツァ仙台の漫画は約10,000冊以上!

人気漫画の新巻も割とそろってましたし、名作漫画ももちろんラインナップ!気になる漫画を読んだり、名作漫画を読み返すのも面白いですよ。

岩盤浴エリア利用者に限り読み放題です。

⑭クレジットカード、電子マネーは使える?

スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のよくある質問、「クレジットカード、電子マネーは使える?」について解説します。

スパメッツァ仙台での支払いは、クレジットカード・電子マネー(一部除く)を利用することができます。

支払い方法
・現金
・クレジットカード
・電子マネー
・QRコード

支払いはクレジットカードを利用することで、おとくにポイントを貯めることができます。

特におすすめなのは、私も使っているエポスカード」!

3つのおすすめポイント

①マルイの買い物が10%OFF(年4回)
②約10,000店舗の優待サービスあり
③充実の海外旅行保険つき

エポスカードは買い物・旅行好きな人にとって特におとく度が高いコスパ最強といわれるクレジットカードです。

マルイ(丸井百貨店)で年4回開催される「マルコとマルオの7日間」という特売日があるのですが、なんと全国のマルイでお買い物が10%OFFになります。

優待サービス・割引を受けられる店舗やサービスも多く、私もよくカラオケのビッグエコー、旅行会社のHIS、家電量販店のノジマなどを優待価格でおとくに利用しています。

エポスカードはあらゆる場面で活躍するので、1枚持っておいて損のないクレジットカードといえますよ♪

\新規申込キャンペーン実施中/

まとめ

今回は、サウナ旅comおすすめサウナ『スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯』の魅力をまとめてご紹介しました。

この記事が、あなたにピッタリな『スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯』の情報を見つけるヒントになれば幸いです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪