【2024】渋谷のモダン銭湯「改良湯」で非日常感を味わう!魅力・料金・営業時間など徹底解説

本ページはプロモーションが含まれています

渋谷にあるサウナ旅.comおすすめ銭湯&サウナ「改良湯」。

渋谷・恵比寿から行けるモダンなおしゃれ銭湯で、非日常感を味わえる銭湯として人気が高いです。

進化しつづける街、渋谷にあるおしゃれ銭湯!

2018年フルリニューアルされたモダンな空間で、非日常感を楽しむことができます。

今回は、サウナ旅comおすすめ銭湯&サウナ『改良湯(かいりょうゆ)』の魅力をまとめてご紹介していきます!

※この記事の一部画像は公式HPより引用しております

1, 改良湯


まずは、渋谷・恵比寿から行けるモダンなおしゃれ銭湯&サウナ「改良湯(かいりょうゆ)」について解説していきます。

①場所・料金・営業時間

改良湯の場所(アクセス)・料金・営業時間について解説します。

場所(アクセス)
・施設名:改良湯(かいりょうゆ)
・住所:東京都渋谷区東2丁目19−9
・最寄駅:「渋谷駅」徒歩5分「恵比寿駅」徒歩7分
・無料シャトルバス:なし

改良湯は渋谷駅・恵比寿駅から徒歩圏内!行きやすさは抜群にいい場所にあります。

料金・値段
▼大人
平日・土日祝:入浴料520円
▼中学生
平日・土日祝:入浴料400円
▼小学生
平日・土日祝:入浴料200円
▼未就学児
平日・土日祝:2人目まで無料

▼サウナ(別料金)
レンタルタオルセット付:450円

▼オプション(別料金)
ドライヤー3分:20円

銭湯のみ利用の場合は入浴料金のみでOK、サウナも利用する際は追加料金が必要になります。
ドライヤーが有料なので、小銭があれば便利です。

営業時間
・営業時間:12:00〜23:30
・定休日:水曜日

営業時間は12時からと早く夜は11時半まで営業しているので、渋谷で遊んだ後やデートの〆として利用するのもおすすめです。

②改良湯のルール


改良湯を利用する際の注意すべきルールについて記載しておきます。

まず、改良湯を利用する際は銭湯・サウナの利用時間が決まっています。

銭湯・サウナの利用時間
・入浴のみ:90分
・サウナ利用時
:男性120分以内、女性150分以内

また、浴槽内(お風呂の中)にタオルをつけることは禁止されているので、浴室内のどこかのスペースに置くなどして注意しましょう。



2, 改良湯の魅力3選


ここからは、サウナ.comおすすめサウナ「改良湯(かいりょうゆ)」の魅力について、3つに厳選して解説していきます。

①非日常感が味わえるおしゃれ銭湯


改良湯の魅力1つめは、 非日常感が味わえるおしゃれ銭湯だということ!

改良湯はもともと大正5年(1916年)に創業した銭湯ですが、老朽化にともない2018年にフルリニューアル!

改良湯のシンボルであるクジラの壁画や、シックで落ち着いたトーンの壁面・薄暗い照明。

渋谷らしいモダンでスタイリッシュな雰囲気から、非日常感を味わえる銭湯として話題です。

はじめはおしゃれで落ち着かないかもと心配していましたが、お風呂に浸かって目を閉じるとスーッと心地よくリラックスできるので不思議。

気取りすぎない雰囲気や落ち着いた照明・お湯や水の落ちる音など、銭湯として楽しめるよう工夫されているのだと感じました。

②銭湯・サウナのクオリティが高い


改良湯の魅力2つめは、 銭湯・サウナのクオリティが高いということ!

銭湯については、お風呂・シャワーともにすべて肌触りのいい軟水を使用。

改良湯で使用している軟水は刺激が少なく湯冷めしにくいのが特徴で、少しトロンとした肌触りのいいお湯です。

お風呂は炭酸泉・中温風呂の2種類あり、どちらも江戸っ子銭湯のようなアチアチの温度ではなく、ゆっくりとお湯を楽しめる温度(37℃~41℃)に設定されています。

また、改良湯はサウナに関してもこだわっています。


男性サウナは広々としており約14人が入るほどのスペースで、都内・とくに渋谷エリアという都心の銭湯ではなかなかない開放感。

20分に1回のオートロウリュで、がっつりサウナを味わえます。

女性サウナは遠赤外線でじっくり温めるタイプで、体が芯から温まります。

さらには、アロマ水のロウリュ・アウフグースイベントが毎日開催されているのもうれしいポイント!

時間は決まっておらずゲリラ的に開催されますが、そのワクワク感も改良湯の楽しみの1つです。

③オリジナル・コラボグッズがかわいい


改良湯の魅力3つめは、 オリジナルグッズ・コラボグッズがかわいいということ!

改良湯では、タオル・サウナハット・ポーチ・バッグなど、オリジナルグッズや様々な企業とのコラボグッズが販売されています。

過去のコラボでは「PITECAN THROPUS」「アベイル(Avail)」と改良湯がコラボしたグッズが、インスタやXで話題になりました。

今後も様々なコラボグッズ・オリジナルグッズが登場するはずなので、改良湯ファン、銭湯・サウナファンはぜひ注目してみてくださいね。

3, サウナ・水風呂・ととのい席

ここからは、渋谷・恵比寿から行けるモダンなおしゃれ銭湯&サウナ「改良湯(かいりょうゆ)」のサウナ・水風呂・ととのい席について解説します。

改良湯のサウナ・水風呂は男湯・女湯で分かれており、全部で1つずつあります

①男湯のサウナ・水風呂

(1)ドライサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約86℃
◆収容人数:約14人

都心・渋谷エリアではめずらしい広々空間のドライサウナ。
20分に1回、オートロウリュあり。

(2)水風呂


◆温度:約16℃
◆収容人数: 約4人

軟水を利用した水風呂。
約16℃に保たれており、キリっと冷やすことができます。

②女湯のサウナ・水風呂

(1)ドライサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約100℃
◆収容人数:約8人

遠赤外線サウナで、体の芯から暖まることができます。

(2)水風呂


◆温度:約16℃
◆収容人数: 約3人

軟水を利用した水風呂。
約16℃に保たれており、キリっと冷やすことができます。

③ととのい席


◆外気浴:6席

ととのいスポットは渋谷エリアにはめずらしく外気浴が可能。
都会の喧騒とは離れた場所にあるため、落ち着いてととのうことができます。

4, 改良湯のよくある質問


ここからは、改良湯のよくある質問について、回答とともに解説していきます。

①手ぶらで行っても大丈夫?

改良湯のよくある質問、「手ぶらで行っても大丈夫?」について解説します。

改良湯の入浴料にタオルは含まれていないので、レンタルタオル付きのサウナ(別料金)を利用するか、別途タオルをレンタルしましょう。

アメニティはシャンプー・ボディーソープ・アイロンなど最低限なので、必要なものは持っていくことをおすすめします。

②アメニティはある?

改良湯のよくある質問、「アメニティはある」について解説します。

改良湯では、下記のアメニティが用意されていますが、町銭湯のような最低限の品ぞろえとなっています。

アメニティ
シャンプー・ボディーソープ・アイロン

コンディショナーや化粧水などのアメニティはフロントで購入することができます。

③Wi-Fi(ワイファイ)は使える?

改良湯のよくある質問、「Wi-Fi(ワイファイ)は使える?」について解説します。

改良湯では館内で利用できるフリーWIFI(ワイファイ)は用意されていません。

④岩盤浴はある?

改良湯のよくある質問、「岩盤浴はある?」について解説します。

改良湯には岩盤浴の用意はありません。改良湯の自慢であるお風呂・サウナ・水風呂を楽しみましょう♪

⑤宿泊はできる?

改良湯のよくある質問、「改良湯に泊まれる?宿泊できる?」について解説します。

残念ながら、改良湯は24時間営業ではありません。閉店後、全館清掃作業のため、退館する必要があるのでご注意ください。

⑥入館後に外出できる?

改良湯のよくある質問、「入館後に外出できる?」について解説します。

改良湯の入館から退館までの間の外出は原則として禁止!
一度出ると再入場できませんのでご注意くださいね。

⑦食べ物・飲み物の持ち込みはできる?

改良湯のよくある質問、「食べ物・飲み物の持ち込みはできる?」について解説します。

改良湯館内への飲食物、ペットボトルや水筒の持ち込みは禁止とされています。飲食物は館内で購入したものにしましょう。

⑧たばこは吸える?喫煙所はある?

改良湯のよくある質問、「たばこは吸える?喫煙所はある?」について解説します。

改良湯は全館禁煙となっていますのでご注意ください。

⑨おすすめのサウナ飯(サ飯)はある?


改良湯のよくある質問、「おすすめのサウナ飯(サ飯)はある?」について解説します。

私が改良湯に行くたびに必ずいただくサウナ飯(サ飯)が「ご当地サイダー」!

改良湯では全国から厳選されたご当地サイダーをいただくことができます。

10種類ほどラインナップされているので、風呂上りに飲み比べなんてのも楽しいですよ♪

⑩駐車場はある?

改良湯のよくある質問、「駐車場はある?」について解説します。

改良湯には、駐輪場・駐車場の用意がありません。

渋谷駅・恵比寿駅から徒歩圏内なので、駅から歩いて向かいましょう。

⑪クレジットカード、電子マネーは使える?

改良湯のよくある質問、「クレジットカード、電子マネーは使える?」について解説します。

改良湯での支払いは、クレジットカード・電子マネー(一部除く)を利用することができます。

支払い方法
・現金
・クレジットカード
・電子マネー

支払いはクレジットカードを利用することで、おとくにポイントを貯めることができます。

特におすすめなのは、私も使っているエポスカード」!

3つのおすすめポイント

①マルイの買い物が10%OFF(年4回)
②約10,000店舗の優待サービスあり
③充実の海外旅行保険つき

エポスカードは買い物・旅行好きな人にとって特におとく度が高いコスパ最強といわれるクレジットカードです。

マルイ(丸井百貨店)で年4回開催される「マルコとマルオの7日間」という特売日があるのですが、なんと全国のマルイでお買い物が10%OFFになります。

優待サービス・割引を受けられる店舗やサービスも多く、私もよくカラオケのビッグエコー、旅行会社のHIS、家電量販店のノジマなどを優待価格でおとくに利用しています。

エポスカードはあらゆる場面で活躍するので、1枚持っておいて損のないクレジットカードといえますよ♪

\新規申込キャンペーン実施中/

まとめ

今回は、サウナ旅comおすすめサウナ『改良湯』の魅力をまとめてご紹介しました。

この記事が、あなたにピッタリな『改良湯』の情報を見つけるヒントになれば幸いです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪