【2024】都内最古のサウナ聖地「サウナセンター」シンプルイズザベストなサウナ施設でととのう

本ページはプロモーションが含まれています

東京都は鶯谷にあるサウナ旅.comおすすめサウナ「サウナセンター」(男性専用)。

東京都内で最も古いサウナ施設で、人気ドラマ「サ道」ロケ地としても登場したサウナとしても人気が高いです。

都内で最も古いサウナで、まさにサウナの聖地。

シンプルかつコスパの良さが光る、長く愛されているサウナ。

今回は、サウナ旅comおすすめ宿泊できるサウナ『サウナセンター』の魅力・サウナ・予約方法をまとめてご紹介していきます!

※この記事の一部画像は公式HPより引用しております

【2024】ドラマ「サ道」ロケ地ランキングTOP10!サウナ・水風呂&魅力&割引クーポンまとめ

2023.09.22

1, サウナセンター鶯谷

以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様

まずは、鶯谷にある都内サウナの聖地「サウナセンター」について解説していきます。

①場所・料金・営業時間


サウナセンターの場所(アクセス)・料金・営業時間について解説します。

場所(アクセス)
・施設名:サウナセンター
・住所:東京都台東区下谷2丁目4−7
・最寄駅:「鶯谷駅」「入谷駅」徒歩3分


サウナセンターは鶯谷駅から徒歩3分圏内にあり、都内からアクセスしやすい好立地にあります。

料金・値段
▼通常料金
・3時間入浴(5:00~深夜1:00)
:1,500円
・8時間入浴(5:00~深夜1:00)
:2,000円

▼深夜料金
・深夜1:00を超えると
:+1,700円
▼宿泊料金
・部屋なし
 :3,200円
・部屋あり
 :宿泊プラン一覧(楽天トラベル)

サウナセンターは3時間1,500円と、コスパのいい料金体系としてサウナーに人気です。
施設自体もシンプルなのでサクッと利用する方か、そのまま宿泊する方が多いようです。

営業時間
▼お風呂・サウナ
24時間
※清掃:午前10時から11時

▼宿泊
チェックイン:15時~
チェックアウト:12時

②おとくな宿泊方法


サウナセンターのおとくな宿泊方法は、宿泊予約サイトを利用することです。

特におすすめしたい予約サイトは、楽天トラベル

楽天ポイントがおとくに溜まって、期間限定割引も頻繁に開催されているのでおすすめです。

また支払いはクレジットカードを利用することで、おとくにポイントを貯めることができます。

特におすすめなのは、私も使っているエポスカード」!

3つのおすすめポイント

①マルイの買い物が10%OFF(年4回)
②約10,000店舗の優待サービスあり
③充実の海外旅行保険つき

エポスカードは買い物・旅行好きな人にとって特におとく度が高いコスパ最強といわれるクレジットカードです。

マルイ(丸井百貨店)で年4回開催される「マルコとマルオの7日間」という特売日があるのですが、なんと全国のマルイでお買い物が10%OFFになります。

優待サービス・割引を受けられる店舗やサービスも多く、私もよくカラオケのビッグエコー、旅行会社のHIS、家電量販店のノジマなどを優待価格でおとくに利用しています。

エポスカードはあらゆる場面で活躍するので、1枚持っておいて損のないクレジットカードといえますよ♪

\新規申込キャンペーン実施中/

2, サウナセンターの魅力3選


ここからは、サウナ.comおすすめサウナ「サウナセンター」の魅力について、3つに厳選して解説していきます。

①サ道ロケ地として登場


サウナセンターの魅力1つめは、 ドラマ「サ道」ロケ地に登場したサウナであるということ!

サウナをテーマにした人気テレビドラマ「サ道」シリーズの第4話に、「草加健康センター」とともに登場したサウナセンター。

サ道では、都内最古のサウナ施設であるという話と熱波師との交流の場面が描かれた、人気回のロケ地として登場しました。

ドラマに影響を受け、サウナを目的にサウナセンターへ訪れる人も増えたようです。

【2024】ドラマ「サ道」ロケ地ランキングTOP10!サウナ・水風呂&魅力&割引クーポンまとめ

2023.09.22

②都内最古!サウナの聖地


サウナセンターの魅力2つめは、 都内最古のサウナであり、サウナの聖地であるということ!

東京都内に住むサウナーであれば一度は訪れておきたいサウナであり、東京サウナを語るうえでは欠かせないサウナ。

名物は昭和ストロングスタイルのカンカンに熱いサウナ。昔ながらのアチアチ系サウナは一度ハマるとクセになります。


サウナで蒸されたあとは、いざ水風呂へ。

サウナセンターの水風呂は地下水をくみ上げたキリッと冷える水風呂、シンプルイズザベストな感じがたまりません。


もちろん、ととのいイスもしっかり用意されています。

デッキチェアに腰かけて、足を伸ばしながらじんわりとととのっていく(キマッていく)この感じ、たまりません。


サウナでととのったら、休憩スペースへ。

リクライニングチェアと1,000冊ほどの漫画・雑誌が用意されており、ゆったりくつろぐことができます。

まさにサウナの聖地らしい、シンプルかつ無駄なくととのえるサウナ施設なのです。

③サウナ&宿泊のコスパがいい


サウナセンターの魅力3つめは、 サウナ&宿泊のコスパがいいということ!

サウナセンターは通常利用においても料金が1,500円(3時間)、カプセルホテルに宿泊しても4,000円~6,000円程度と、都内サウナ・カプセルホテルの中でもかなりコスパがいいです。

会社帰りや休日にサクッとサウナでととのうもよし、とことん楽しむためにそのまま宿泊するもよし。

カプセルホテルとサウナを安く楽しみたい方に、特におすすめです。

特におすすめしたい宿泊予約サイトは、楽天トラベル

楽天ポイントがおとくに溜まって、期間限定割引も頻繁に開催されているのでおすすめです。

3, サウナ・水風呂・ととのい席


ここからは、鶯谷にある都内サウナの聖地「サウナセンター」のサウナ・水風呂・ととのい席について解説します。

サウナセンターのサウナ・水風呂は全部で1つずつです。

①ドライサウナ


◆種類:ドライサウナ
◆温度:約94℃
◆収容人数:約16人

昭和ストロングスタイルの熱熱ドライサウナ!
16人入れる3段サウナ、最上階3段目はかなりの熱さでした。

テレビには焚火の映像が流れつづける不思議なサウナ。
サウナ室前には、水・麦茶の給水機、塩と氷まで用意あり自由にいただけます、ありがたい。

②水風呂


◆温度:約13.0℃
◆収容人数:約6人

地下水をくみあげたキンキンに冷えた水風呂。
推進が浅く、ヒザくらいまでしかないので横になることもできます。

③ととのい席


◆内風呂:イス3席、ベンチ1席、イス2席
◆外気浴:イス2席

ととのいスポットも内風呂・露天スペースともに充実。
ととのいイス待ち、という状況はほとんど発生しないので、心配せずととのいルーティンをこなせます。

4, 宿泊できるお部屋


ここからは、鶯谷にある都内サウナの聖地「サウナセンター」の宿泊できるお部屋について解説します。

サウナセンターのお部屋は大きく2種類ありますので、順にご紹介します。

①カプセルルーム(VIP)

サウナセンターで宿泊できるお部屋、「カプセルルーム(VIP)」タイプです。

お部屋詳細
▼お部屋の概要
お部屋名:カプセルルーム(VIP)
最大人数:1名
▼お部屋料金
 :宿泊プラン一覧(楽天トラベル)

②カプセルルーム(上・下)

サウナセンターで宿泊できるお部屋、「カプセルルーム(上・下)」タイプです。

お部屋詳細
▼お部屋の概要
お部屋名:カプセルルーム(上・下)
最大人数:1名
▼お部屋料金
 :宿泊プラン一覧(楽天トラベル)

③部屋なし(リクライニングチェア)


サウナセンターでは部屋なし、リクライニングチェアで宿泊することもできます。

料金・値段
▼宿泊料金
・部屋なし:3,200円

コスパ最強ですが、他人が真横を通る気配や、隣で寝る人のいびき等が少しでも気になる方にはおすすめしません。

5, サウナセンターのよくある質問


ここからは、鶯谷にある都内サウナの聖地「サウナセンター」の予約前にチェックしたい情報・よくある質問について、まとめて解説していきます。

①荷物預りはしてもらえる?

サウナセンターのよくある質問「チェックイン前・チェックアウト後の荷物預りはしてもらえる?」について回答します。

荷物預かりは施設利用当日中であれば可能とのことです。

②Wi-Fiは使える?

サウナセンターのよくある質問「Wi-Fi(ワイファイ)」について回答します。

ホテルでは館内で利用できるフリーWIFI(ワイファイ)が用意されており、無料でWi-fi利用が可能ですよ♪

③チェックイン・チェックアウトの時間は?

サウナセンターのよくある質問「③チェックイン・チェックアウトの時間は?」について回答します。

サウナセンターのチェックイン・チェックアウト時間は下記の通りです。

チェックイン・チェックアウト
◆チェックイン:15:00~
◆チェックアウト:12:00

④漫画(マンガ)はある?


サウナセンターのよくある質問「漫画(マンガ)はある?」について回答します。

サウナセンターは、約1,000冊の漫画が休憩スペースに用意されています。
ととのいながら漫画を読む、贅沢な時間を過ごしましょう♪

⑤タバコは吸える?

サウナセンターのよくある質問「たばこは吸える?喫煙所は?」について回答します。

サウナセンターには2階~5階に喫煙所があります。たばこを吸いたくなった際は喫煙所でタバコを楽しみましょう。

⑥飲食物の持ち込みはできる?

サウナセンターのよくある質問「飲食物の持ち込みはできる?」について回答します。

サウナセンターでは、残念ながら飲食物の持ち込みは禁止です。
レストランおよび各階に自動販売機があるので、そちらを利用しましょう。

⑦キャンセル料金は?

サウナセンターよくある質問「キャンセル料金は?」について回答します。
ホテルのキャンセル規定は下記のとおりです。

<キャンセル規定>
・当日連絡ありキャンセル:50%
・無断不泊:100%

予約サイトによっては上記と異なる場合があるので、念のため予約サイトからもご確認ください。

⑧アメニティはある?

サウナセンターのよくある質問「アメニティはある?」について回答します。

サウナセンターでは、下記のアメニティが用意されています。

アメニティ
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、フェイスソープ、カミソリ、歯ブラシ、ナイロンタオル、ドライヤー、化粧水、乳液、綿棒

⑨リラクゼーション(エステ)はある?

サウナセンターのよくある質問「リラクゼーション(エステ)はある?」について回答します。

サウナセンターでは、下記のリラクゼーション(エステ)の用意があります。

リラクゼーション
・ボディケア

⑩駐車場はある?

サウナセンターのよくある質問「駐車場はある?」について回答します。

サウナセンターには無料の専用駐車場はありませんので、周辺のコインパーキングを利用しましょう。。

サウナセンターへ行く際には、レンタカー(おすすめはじゃらんレンタカー)を借りてドライブなんてのも楽しいですよ♪

⑪支払い方法は?

サウナセンターのよくある質問「支払い方法は?」について回答します。

サウナセンターでは、下記の支払い方法が可能です。

支払い方法
・現金
・クレジットカード

6, おとくに宿泊する方法

ここからは、鶯谷にある都内サウナの聖地「サウナセンター」へおとくに宿泊する方法について解説していきます。

①ホテル予約サイトを活用する


サウナセンターの予約は、ポイントがたまってお得に利用できるホテル予約サイトがおすすめです。

特におすすめしたい予約サイトは、楽天トラベル

楽天ポイントがおとくに溜まって、期間限定割引も頻繁に開催されているのでおすすめです。

②支払いはクレジットカード

サウナセンターの予約時はもちろん、サウナ・ホテル内の食事などの支払いはクレジットカードが断然おとくです。

特におすすめなのは、私も使っているエポスカード」!

3つのおすすめポイント

①マルイの買い物が10%OFF(年4回)
②約10,000店舗の優待サービスあり
③充実の海外旅行保険つき

エポスカードは買い物・旅行好きな人にとって特におとく度が高いコスパ最強といわれるクレジットカードです。

マルイ(丸井百貨店)で年4回開催される「マルコとマルオの7日間」という特売日があるのですが、なんと全国のマルイでお買い物が10%OFFになります。

優待サービス・割引を受けられる店舗やサービスも多く、私もよくカラオケのビッグエコー、旅行会社のHIS、家電量販店のノジマなどを優待価格でおとくに利用しています。

エポスカードはあらゆる場面で活躍するので、1枚持っておいて損のないクレジットカードといえますよ♪

\新規申込キャンペーン実施中/

まとめ

今回は、サウナ旅comおすすめ宿泊できるサウナ『サウナセンター』の魅力・サウナ・予約方法をまとめてご紹介しました。

この記事が、あなたにピッタリなサウナ旅『サウナセンター』の情報を見つけるヒントになれば幸いです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪