東京は八丁堀にあるサウナ旅.comおすすめサウナ「ドーミーイン八丁堀」。
人気ドラマ「サ道」ロケ地としても登場したサウナーおすすめビジネスホテルとして人気が高いです。
今回は、サウナ旅comおすすめ宿泊できるサウナ『ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)』の魅力・サウナ・予約方法をまとめてご紹介していきます!
※この記事の一部画像は公式HPより引用しております
1, ドーミーイン東京八丁堀
まずは、サ道ロケ地にも登場したサウナーおすすめビジネスホテル「ドーミーイン八丁堀」について解説していきます。
①場所・料金・営業時間
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)の場所(アクセス)・料金・営業時間について解説します。
ドーミーイン八丁堀は、八丁堀駅から徒歩2分という都心からアクセスしやすい場所にあります。
ふらっと仕事帰りに立ち寄れることも、ビジネスホテルとしてサラリーマンから人気がある理由の1つです。
15:00~翌10:00
(サウナは深夜1:00~5:00利用休止)
▼宿泊
・チェックイン:15:00
・チェックアウト:11:00
②おとくな宿泊方法
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のおとくな宿泊方法は、宿泊予約サイトを利用することです。
特にオススメしたい予約サイトは、楽天トラベル・じゃらん・JTB・Yahoo!トラベルの4つ。
よく使う予約サイトのボタンをクリックし、おとくに予約しちゃいましょう♪
また支払いはクレジットカードを利用することで、おとくにポイントを貯めることができます。
また近々、サウナーにおすすめしたいクレジットカードをご紹介しますね。
2, ドーミーイン東京八丁堀の魅力3選
ここからは、サウナ.comおすすめサウナ「ドーミーイン八丁堀」の魅力について、3つに厳選して解説していきます。
①サ道ロケ地として登場
ドーミーイン東京八丁堀の魅力1つめは、 ドラマ「サ道」ロケ地に登場したサウナであるということ!
サウナをテーマにした人気テレビドラマ「サ道」シリーズに登場したドーミーイン東京八丁堀。
ドラマに影響を受け、サウナを目的にドーミーイン東京八丁堀へ宿泊する人も増えたようです。
②無料の夜鳴きそば・朝食のお寿司
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)の魅力2つめは、 無料の夜鳴きそば・朝食のお寿司が食べられるということ!
ドーミーイン八丁堀は、ビジネスホテルにしては食事の魅力が充実しています。
まず、朝食バイキングでは朝から贅沢にお寿司をいただけます!
赤酢を使用した酢飯に、イクラ・こはだ・マグロ・サーモン・甘エビと、江戸前寿司をいただける最高の朝食です。
もちろん朝食ブッフェなので、お寿司だけでなく、体にやさしい旬の野菜をつかったお惣菜や、目の前で調理してくれるオムレツ・天ぷらなども楽しめます。
また、毎日21:30〜23:00は「夜鳴きそば」が無料サービスでいただけます!
ドーミーイン特製のあっさりした醤油ラーメン、夜中に食べるとおいしいんですよね。
③ビジネスホテルとしてレベルが高い
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)の魅力3つめは、 ビジネスホテルとしてレベルが高いがあるということ!
ビジネスホテルといえばシンプルな宿泊のイメージがありますが、ドーミーイン八丁堀にはたくさんの魅力があります。
天然温泉・サウナ、朝食のお寿司と夜鳴きそばサービス、八丁堀という都心からのアクセスのよさ、シモンズ社製ベッドが全室に設置されたお部屋など、ビジネスホテルにしてはサービスが行き届きすぎています。
サウナーも、サウナーじゃなくても一度宿泊するとリピートしたくなるような、魅力的なビジネスホテルなのです。
よく使う予約サイトのボタンをクリックし、おとくに予約しちゃいましょう♪
3, サウナ・水風呂・ととのい席
ここからは、サ道ロケ地にも登場したサウナーおすすめビジネスホテル「ドーミーイン八丁堀」のサウナ・水風呂・ととのい席について解説します。
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のサウナは全部で1つ、水風呂は全部で1つあります
①サウナ(1種類)
(1)ボナサウナ
◆種類:ドライサウナ
◆温度:約96℃
◆収容人数:約6人
テレビを正面にした二段ストレートのボナサウナ。
②水風呂(1種類)
(1)水風呂
◆温度:約14℃
◆収容人数:約4人
露天スペースにある水風呂、冷鉱泉でキリっと冷えます。
③ととのい席
◆内風呂:2席
◆外気浴:5席
ととのいスポットも内風呂・露天スペースともに充実。
水風呂から近くビル風がきもちいい外気浴スペースでじっくり整うのがおすすめ。
4, 宿泊できるお部屋
ここからは、サ道ロケ地にも登場したサウナーおすすめビジネスホテル「ドーミーイン八丁堀」の宿泊できるお部屋について解説します。
ドーミーイン八丁堀のお部屋は全室「シモンズ社製ベッド」が設置されており、一部ではエアウィーヴもあるため快眠できます。
お部屋は大きく4種類ありますので、順にご紹介します。
①セミダブルルーム
ドーミーイン東京八丁堀で宿泊できるお部屋、「セミダブルルーム」タイプです。
お部屋名: セミダブルルーム
部屋の広さ:13.0m2
最大人数:1名
②ダブルルーム
ドーミーイン東京八丁堀で宿泊できるお部屋、「ダブルルーム」タイプです。
お部屋名: ダブルルーム
部屋の広さ:13.5m2
最大人数:2名
③クイーンルーム
ドーミーイン東京八丁堀で宿泊できるお部屋、「クイーンルーム」タイプです。
お部屋名: クイーンルーム
部屋の広さ: 15.5m2
最大人数:2名
④和風ツインルーム
ドーミーイン東京八丁堀で宿泊できるお部屋、「和風ツインルーム」タイプです。
お部屋名: 和風ツインルーム
部屋の広さ: 16.3m2
最大人数:1名
5, ドーミーイン東京八丁堀のよくある質問
ここからは、サ道ロケ地にも登場したサウナーおすすめビジネスホテル「ドーミーイン八丁堀」の予約前にチェックしたい情報・よくある質問について、まとめて解説していきます。
①荷物預りはしてもらえる?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のよくある質問「チェックイン前・チェックアウト後の荷物預りはしてもらえる?」について回答します。
チェックイン前・チェックアウト後の荷物預かり可能で、チェックアウト後は当日中であれば可能とのことです。
②Wi-Fiは使える?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のよくある質問「Wi-Fi(ワイファイ)」について回答します。
ホテルでは館内で利用できるフリーWIFI(ワイファイ)が用意されており、無料でWi-fi利用が可能ですよ♪
③チェックイン・チェックアウトの時間は?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のよくある質問「③チェックイン・チェックアウトの時間は?」について回答します。
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のチェックイン・チェックアウト時間は下記の通りです。
◆チェックアウト:11:00
④漫画(マンガ)はある?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のよくある質問「漫画(マンガ)はある?」について回答します。
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)は、ランドリースペースの本棚に漫画コーナーがあります。
意外と種類がありますので、夜寝るまで暇な時間があれば漫画を楽しんでもよいかもしれませんね。
⑤タバコは吸える?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のよくある質問「たばこは吸える?喫煙所は?」について回答します。
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)は、12F喫煙フロア、他禁煙フロア/4Fに喫煙ブースがあります。たばこを吸いたくなった際は喫煙所でタバコを楽しみましょう。
⑥飲食物の持ち込みはできる?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のよくある質問「飲食物の持ち込みはできる?」について回答します。
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)では、持ち込みに対して特に禁止されていません。
レストランおよびホテル内に自動販売機があるので、そちらも利用できますよ。
⑦キャンセル料金は?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)よくある質問「キャンセル料金は?」について回答します。
ホテルのキャンセル規定は下記のとおりです。
<キャンセル規定>
・当日キャンセ:100%
・無断不泊:100%
・前日:50%
ただし、予約サイトによっては上記と異なる場合があるので、念のため予約サイトからもご確認ください。
⑧アメニティはある?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のよくある質問「アメニティはある?」について回答します。
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のお風呂・サウナでは、下記のアメニティが用意されています。
⑨朝食はある?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のよくある質問「朝食はある?」について回答します。
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)では、朝食バイキングの用意があります。
そして朝食バイキングでは朝から贅沢にお寿司をいただけます!
赤酢を使用した酢飯に、イクラ・こはだ・マグロ・サーモン・甘エビと、江戸前寿司をいただける最高の朝食です。
もちろん朝食ブッフェなので、お寿司だけでなく、体にやさしい旬の野菜をつかったお惣菜や、目の前で調理してくれるオムレツ・天ぷらなども楽しめますよ。
⑩駐車場はある?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のよくある質問「駐車場はある?」について回答します。
ドーミーイン東京八丁堀には無料の専用駐車場がないため、周辺のコインパーキングを利用しましょう。
⑪支払い方法は?
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)のよくある質問「支払い方法は?」について回答します。
ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)では、下記の支払い方法が可能です。
・クレジットカード
6, おとくに宿泊する方法
ここからは、サ道ロケ地にも登場したサウナーおすすめビジネスホテル「ドーミーイン八丁堀」へおとくに宿泊する方法について解説していきます。
①ホテル予約サイトを活用する
ドーミーイン八丁堀の予約は、ポイントがたまってお得に利用できるホテル予約サイトがおすすめです。
特にオススメしたい予約サイトは、楽天トラベル・じゃらん・JTB・Yahoo!トラベルの4つ。
よく使う予約サイトのボタンをクリックし、おとくに予約しちゃいましょう♪
②支払いはクレジットカード
ドーミーイン八丁堀の予約時はもちろん、サウナ・ホテル内の食事などの支払いはクレジットカードが断然おとくです。
また近々、サウナーにおすすめしたいクレジットカードをご紹介しますね。
まとめ
今回は、サウナ旅comおすすめ宿泊できるサウナ『ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)』の魅力・サウナ・予約方法をまとめてご紹介しました。
ドーミーイン八丁堀の予約は、ポイントがたまってお得に利用できるホテル予約サイトがオススメです。
特におすすめしたい予約サイトは、楽天トラベル・じゃらん・JTB・Yahoo!トラベルの4つ。
よく使う予約サイトのボタンをクリックし、おとくに予約しちゃいましょう♪
この記事が、あなたにピッタリなサウナ旅『ドーミーイン八丁堀(亀島川温泉 新川の湯 ドーミー イン東京八丁堀)』の情報を見つけるヒントになれば幸いです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪