【2025】極楽湯 羽生温泉が神コスパ!天然温泉&サウナ&漫画+クーポン割引で1日楽しめる!

本ページはプロモーションが含まれています

埼玉県羽生市にあるスーパー銭湯「極楽湯 羽生温泉」。

天然温泉・サウナ・漫画コーナーが揃ったスーパー銭湯で、約1,000円で1日中楽しめると人気の超コスパ銭湯です。

埼玉の超コスパ高スーパー銭湯、極楽湯 羽生温泉。

友達同士やカップルはもちろん、家族連れにもおすすめできる人気スーパー銭湯です。

今回は、埼玉のコスパ高スーパー銭湯『極楽湯 羽生温泉』の魅力、サウナ情報、おとくな割引クーポンについてまとめてご紹介していきます。

※この記事の一部画像は公式HPより引用しております

1, 極楽湯 羽生温泉

以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様

まずは、埼玉県羽生市のコスパ高スーパー銭湯「極楽湯 羽生温泉」について解説していきます。

①場所・料金・営業時間


極楽湯 羽生温泉の場所(アクセス)・料金・営業時間について解説します。

場所(アクセス)
・施設名:極楽湯 羽生温泉
・住所:埼玉県羽生市神戸843−1
・最寄駅:「南羽生駅」徒歩15分
・駐車場:あり
・無料シャトルバス:なし

シャトルバスはなく最寄り駅からは少し遠いので、車の利用かタクシーがおすすめです。

料金・値段
▼通常料金
(大人)平日料金900円/ 土日祝1,000円
(小学生)平日料金450円/ 土日祝500円
▼オプション
・レンタルタオルセット:450円
▼割引クーポン
割引クーポン一覧(アソビュー)

温泉・サウナ・漫画コーナー全て込みで約1,000円!割引クーポンを利用するとさらにおとくに楽しめます。

営業時間
・営業時間:8:00〜23:00(平日は10時開始)
・定休日:年中無休

②割引料金・クーポン


極楽湯 羽生温泉の割引料金・クーポンについては、割引クーポン配信サイト「アソビュー」がおすすめです。

割引クーポンを使えば安い料金で日帰り利用できるので、サウナやお風呂を安く利用するならアソビューで事前チケットを購入しましょう。

おとくな割引クーポンはこちら/

2, 極楽湯 羽生温泉の魅力3選

ここからは、埼玉県羽生市のコスパ高スーパー銭湯「極楽湯 羽生温泉」の魅力について、3つに厳選して解説していきます。

①サウナー歓喜のととのい環境


極楽湯 羽生温泉の魅力1つめは、 サウナー歓喜のととのい環境があるということ!

極楽湯 羽生温泉のサウナは、ビギナーから玄人サウナーまで満足できる「熱汗房」と「蒸気房」の2種類を完備。特に注目なのは、最大25名まで収容可能な広々とした遠赤外線サウナ。3段構造でしっかりと熱が回り、発汗作用をしっかり感じられます。


汗をかいたあとは水風呂へ。この水風呂がまたいいんです。水温はキリッと冷たい約15.0℃、常に水が循環していて、冷却効果も抜群。しっかり深さもあるので、全身しっかり冷やせるのもうれしいポイント。


そして、外気浴のととのい環境も極上。露天エリアにはインフィニティチェアやベンチ、デッキチェアなど計10脚以上の“ととのい椅子”が広く配置され、空を見上げながらととのう時間が最高に気持ちいい。周囲に高い建物がないため、開放感ある景色と静けさの中で、まさに“ととのう”瞬間を味わえますよ。

②地下1,600mから湧き出る太鼓の湯


極楽湯 羽生温泉の魅力2つめは、 地下1,600mから湧き出る太鼓の湯があるということ!

羽生温泉の「太鼓の湯」は、地下1,600mから湧き出る天然温泉。その温泉を贅沢に源泉かけ流しで使用しており、“熱の湯”“美人の湯”とも呼ばれる泉質をそのまま体感できます。泉質は食塩泉と重曹泉の成分を含み、芯から体が温まるだけでなく、湯上がりの肌がすべすべになるのが特徴です。


露天風呂エリアには7つのお風呂。おすすめは、湯畑風の趣ある丸田囲いの湯船です。夜にはライトアップされるため、幻想的な雰囲気の中で極上のリラックスタイムに。人工的な温浴施設とは違い、自然の恵みをダイレクトに感じられる“本物の温泉体験”を楽しめちゃいます。

③漫画読み放題で高コスパ


極楽湯 羽生温泉の魅力3つめは、 漫画読み放題で高コスパだということ!


極楽湯 羽生温泉の魅力は、温泉やサウナだけでは終わりません。なんと、約6,000冊の漫画と雑誌が読み放題のリラクゼーションスペースが、入館料だけで利用可能。畳敷きの広々とした空間に、ビーズクッションが配置され、まるで自宅のようにくつろげます。最新作から話題の人気漫画までジャンルも幅広く、時間を忘れて没頭できるのもポイント。


これで大人1人あたり約1,000円というから驚きのコストパフォーマンス。追加料金不要で温泉、サウナ、漫画すべてが楽しめるので、「今日はリフレッシュしたい」「のんびり1日過ごしたい」と思ったときにはぴったりです。学生カップル、友達同士、ファミリーでも、それぞれの楽しみ方ができる万能型のスーパー銭湯といえます。

おとくな割引クーポンはこちら/

3, サウナ・水風呂・ととのい席


ここからは、埼玉県羽生市のコスパ高スーパー銭湯「極楽湯 羽生温泉」のサウナ・水風呂・ととのい席について解説します。

①サウナ

ここからは、極楽湯 羽生温泉のサウナについて紹介していきます。

サウナ一覧
(1)熱汗房
・種類:ドライサウナ/ 温度:約94.0℃/ 収容人数:約25人
「熱汗房」サウナ、3段式で上段約92度、下段約78度のため好みの温度を楽しめる。

(2)蒸気房
・種類:スチームサウナ/ 温度:約50.0℃/ 収容人数:約10人
「蒸気房」 足湯と腰掛湯が一緒に楽しめる低温の蒸気蒸し風呂。モクモクがすごい。

②水風呂

ここからは、極楽湯 羽生温泉の水風呂について紹介していきます。

水風呂一覧
(1)水風呂A
・温度:約15.0℃/・収容人数:約6人
水深140cmと深めの水風呂。常に水流がありキリッと冷えて気持ちいい

③ととのい席

ここからは、極楽湯 羽生温泉のととのい席(ととのいスペース)について紹介していきます。

ととのい席
・外気浴:イス: 5席/ベンチ: 2席/フルフラット: 3席
ととのいイス待ち、という状況はほとんど発生しないので、心配せずととのいルーティンをこなせます

4, 極楽湯 羽生温泉のよくある質問


ここからは、極楽湯 羽生温泉のよくある質問について、回答とともに解説していきます。

①手ぶらで行っても大丈夫?

極楽湯 羽生温泉の入浴料にタオルは含まれていないので、手ぶらの場合はレンタルタオルセットがおすすめです。シャンプー・コンディショナー・ボディーソープは浴場に備え付けがありますので、基本的には手ぶらで行っても大丈夫ですよ。

②アメニティはある?

極楽湯 羽生温泉では、下記のアメニティが用意されています。

アメニティ
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤー、綿棒

③Wi-Fi(ワイファイ)は使える?

極楽湯 羽生温泉では館内で利用できるフリーWIFI(ワイファイ)が用意されており、無料でWi-fi利用が可能ですよ♪

④岩盤浴はある?


極楽湯 羽生温泉には岩盤浴の用意はありません。ただ、マッサージなど施術を受けられるリラクゼーションスペース、約6,000冊の漫画が揃う休憩コーナーなどはあります。

⑤宿泊はできる?


残念ながら、極楽湯 羽生温泉は24時間営業ではありません。閉店後、全館清掃作業のため、退館する必要があるのでご注意ください。

ちなみに、お昼寝や仮眠ができるうたた寝スペースはありますよ。

⑥入館後に外出できる?

極楽湯 羽生温泉の入館から退館までの間の外出は原則として禁止されています。一度出ると再入場できませんのでご注意くださいね。

⑦食べ物・飲み物の持ち込みはできる?

極楽湯 羽生温泉館内への飲食物、ペットボトルや水筒の持ち込みは禁止とされています。飲食物は館内で購入したものにしましょう。

⑧たばこは吸える?喫煙所はある?

極楽湯 羽生温泉でたばこを吸いたい方は、極楽湯 羽生温泉の館内にある喫煙所がありますのでそちらで楽しみましょう。喫煙所以外は全て禁煙となっていますのでご注意ください。

⑨おすすめのサウナ飯(サ飯)はある?


私が極楽湯 羽生温泉に行くとよくいただくサウナ飯(サ飯)が「アジフライ定食」!大きいアジフライが2尾も乗っているのでボリューム満点です。

⑩駐車場はある?


極楽湯 羽生温泉には、無料の駐車場が屋外屋内あわせて約300台分ありますので、車を利用する方でも安心です。

⑪無料シャトルバスはある?

極楽湯 羽生温泉には、駅から極楽湯 羽生温泉まで無料で送迎してくれる無料シャトルバスはありませんのでご注意ください。

⑫割引クーポン・割引プランはある?

極楽湯 羽生温泉の割引料金・クーポンについては、割引クーポン配信サイト「アソビュー」から割引クーポン利用(割引チケット購入)がおすすめです。

割引クーポンを使えば安い料金で日帰り利用できるので、サウナやお風呂を安く利用するならアソビューで事前チケットを購入しましょう。

おとくな割引クーポンはこちら/

⑬クレジットカード、電子マネーは使える?


極楽湯 羽生温泉での支払いは、クレジットカード・電子マネー(一部除く)を利用することができます。

支払い方法
現金/ クレジットカード/ 電子マネー/ QRコード

まとめ

今回は、埼玉県羽生市のコスパ高スーパー銭湯『極楽湯 羽生温泉』の魅力、サウナ情報、おとくな割引クーポンについてをまとめてご紹介しました。

この記事が、あなたにピッタリな『極楽湯 羽生温泉』の情報を見つけるヒントになれば幸いです。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪