千葉県習志野市にあるスーパー銭湯「天然温泉 湯〜ねる」。
新習志野駅すぐというアクセスの良さと、漫画が読めて宿泊もできる最強コスパ銭湯として人気が高いです。

今回は、千葉の漫画が読めて宿泊もできるスーパー銭湯『天然温泉 湯〜ねる』の魅力、サウナ、おとくな宿泊予約方法をまとめてご紹介していきます!
※この記事の一部画像は公式HPより引用しております
目次
1, 湯ーねる
以下出典:公式サイト,サウナイキタイ様,広告主様

まずは、千葉の漫画が読めて宿泊もできるスーパー銭湯「天然温泉 湯〜ねる」について解説していきます。
①場所・料金・営業時間

湯ーねるの場所(アクセス)・料金・営業時間について解説します。
・住所:千葉県習志野市茜浜2丁目2−1
・最寄駅:「新習志野駅」徒歩2分
・駐車場:あり
・無料送迎シャトルバス:なし
湯ーねるは最寄り駅の新習志野駅すぐ前という好立地なので、ディズニーなど周辺の観光拠点としても人気です。
<宿泊料金>
▼入館料金
・平日料金:1,050円/ 土日祝料金:1,150円
▼岩盤浴セット料金
・平日料金:1,450円/ 土日祝料金:1,650円
▼深夜パック
・平日料金:3,250円/ 土日祝料金:4,100円
・宿泊プラン一覧(楽天トラベル)
・6:00-9:00/ 10:00-25:00
▼宿泊
・チェックイン:15:00/チェックアウト:10:00
②おとくな宿泊方法

湯ーねるでは、施設内にある男女別のキャビンへ宿泊することができます。
湯ーねるのおとくな宿泊方法は、宿泊予約サイトの「楽天トラベル」を利用すること。
楽天ポイントがおとくに溜まって、早割プランや期間限定割引プランも頻繁に開催されているのでおすすめです。
2, 湯ーねるの魅力3選
ここからは、千葉の漫画が読めて宿泊もできるスーパー銭湯「天然温泉 湯〜ねる」の魅力について、3つに厳選して解説していきます。
①15,000冊超の漫画コーナー

湯ーねるの魅力1つめは、 15,000冊超の漫画コーナーがあるということ!
湯ーねるには、なんと15,000冊を超える漫画がずらりと並ぶ圧巻のコーナーが完備されています。

話題の新作から懐かしの名作まで幅広く揃い、時間を忘れて読みふけってしまうほどの充実ぶり。

ソファやごろ寝スペースがいたるところにあるので、思い思いに漫画を読みながら1日中過ごせちゃいます。

湯上がりにリクライニングチェアでゆったりとページをめくれば、心身ともにリラックス。

壁で仕切られた半個室スペースもありますので、集中して読書したい人にもおすすめ。

有料の岩盤浴エリアにも漫画5,000冊が用意されており、好きな場所で好きな作品に没頭できます。

岩盤浴エリアの漫画は話題の漫画が揃っている印象でしたので、漫画を心行くまで楽しみたい方は岩盤浴利用もあり。

岩盤浴の中で漫画も読めるので、ポカポカ体を温めながら漫画を楽しめます。

岩盤浴で火照った体は、アイスルームでキリッと冷やせます。

ラタン調のリクライニングチェアでごろ寝しながら、漫画を読んだり昼寝したりもOK。

まさに一日中いても飽きない、極上のリラクゼーションスポットです。
②天然温泉とサウナでととのう

湯ーねるの魅力2つめは、 天然温泉とサウナでととのえるということ!
湯ーねるの天然温泉は、地下1,100メートルから湧き出し、塩分を多く含む良質な泉質。血流を促進するので肌を引き締めてくれる効果があるのもうれしいポイント。源泉かけ流しの湯を露天風呂で楽しめば、開放的な空間で心まで癒されます。

内湯のおすすめは高濃度炭酸泉。細かな泡が全身を包み込み、代謝を高めて疲労回復をサポート。

さらに、ロウリュサウナでは熱気とアロマの香りに包まれながら発汗を促し、水風呂との交互浴で究極の“ととのい”を体感できます。
スーパー銭湯の中では少し狭く感じはしますが、天然温泉の恵みと本格的なサウナ体験の両方を味わえる贅沢な空間で、日々の疲れを芯から癒せます。
③充実のサ飯

湯ーねるの魅力3つめは、サウナ飯が充実しているということ!
お風呂上がりのお楽しみといえば、やはり「サ飯」。館内のレストランでは、バリエーション豊富なメニューが揃い、気分に合わせて選べるのが魅力です。

特に注目は、「はなまるうどん」や「CoCo壱番屋」といった有名チェーンの味をそのまま館内で楽しめる点。サウナ後のカレーやうどんは格別で、リフレッシュした身体にしみわたります。

湯―ねるにきたなら、名物の明石焼きを食べましょう。レンチンではあると思うのですが、関西人の私でもトロットロで美味しいと感じます。

そしてメインのサ飯は、結局ココイチ。とはいえ、サウナ後にココイチのカレーを食べられるなんて最高なんですよ。この幸福感は、ぜひ味わってほしいです。
3, 宿泊できるお部屋

ここからは、千葉の漫画が読めて宿泊もできるスーパー銭湯「天然温泉 湯〜ねる」の宿泊できるお部屋について解説します。
湯ーねるには、上下2段のカプセルホテル型キャビンが用意されており、全106室あります。

宿泊者はキャビン入口のリーダーにキーをかざして入室するため、宿泊者以外はキャビン内に入れないようになっています。
また、男女別なので女性の宿泊も安心。カップルはもちろん、女性お1人での宿泊にもおすすめですよ。
4, サウナ・水風呂・ととのい席
ここからは、千葉の漫画が読めて宿泊もできるスーパー銭湯「天然温泉 湯〜ねる」のサウナ・水風呂・ととのい席について解説します。
①サウナ

・種類:ドライサウナ/ 温度:約94.0℃/ 収容人数:約15人
オートロウリュは毎時00分と30分に実施され、3回に分けて約12秒間の熱波が発射されます。月曜と金曜には特別イベントとして、室温が100度を超えることも。3段構造のサウナ室は最上段が特に熱く、2段目はやや座面が狭めの設計になっています。
②水風呂
・温度:約16.3℃/・収容人数:約3人
バイブラ機能はなく、穏やかな水流の水風呂。月曜と金曜のイベント時には水温が10度以下まで下がり、通常時はおよそ12度前後をキープしています。浴槽の容量が小さいため、タイミングによっては利用者が重なりやすく、出入りが混み合うこともあります。
③ととのい席
ここからは、湯ーねるのととのい席(ととのいスペース)について紹介していきます。
露天エリアでしっかりととのい可能。
5, 湯ーねるのよくある質問

ここからは、千葉の漫画が読めて宿泊もできるスーパー銭湯「天然温泉 湯〜ねる」の予約前にチェックしたい情報・よくある質問について、まとめて解説していきます。
①荷物預りはしてもらえる?
チェックイン前・チェックアウト後の荷物預かり可能で、チェックアウト後は当日中であれば可能とのことです。
②Wi-Fiは使える?
館内で利用できるフリーWIFI(ワイファイ)が用意されており、無料でWi-fi利用が可能ですよ♪
③チェックイン・チェックアウトの時間は?
湯ーねるチェックイン・チェックアウト時間は下記の通りです。ただし一部プランは異なる場合があるので、宿泊プランの概要欄をチェックしてくださいね。
④大浴場の日帰り利用はできる?
天然温泉 湯〜ねるのよくある質問「大浴場の日帰り利用はできる?」について回答します。
湯ーねるの大浴場(サウナ・お風呂)は日帰り利用することができます。利用料金や営業時間については、先述の「1-①場所・料金・営業時間」をご参照ください。
⑤タバコは吸える?

湯ーねるには喫煙所があります。たばこを吸いたくなった際は喫煙所でタバコを楽しみましょう。
⑥飲食物の持ち込みはできる?
湯ーねるでは、残念ながら飲食物の持ち込みは禁止です。
レストランおよび各階に自動販売機があるので、そちらを利用しましょう。
⑦キャンセル料金は?
ホテルのキャンセル規定は下記のとおりです。
・3日前 00:00 から:キャンセル料 宿泊料金の50%
・2日前 00:00 から:キャンセル料 宿泊料金の80%
・当日 00:00 から:キャンセル料 宿泊料金の100%
予約サイトによっては上記と異なる場合があるので、念のため予約サイトからもご確認ください。
⑧アメニティはある?
湯ーねるでは、下記のアメニティが用意されています。
⑨漫画はある?

湯ーねるでは、約15,000冊の漫画が用意されています。岩盤浴エリアにも漫画コーナーが用意されているので、とにかくたくさん漫画を読みたい方は岩盤浴セットがおすすめです。
⑩支払い方法は?

湯ーねるでは、下記の支払い方法が可能です。
まとめ
今回は、千葉の漫画が読めて宿泊もできるスーパー銭湯『天然温泉 湯〜ねる』の魅力、サウナ、おとくな宿泊予約方法をまとめてご紹介しました。
この記事が、あなたにピッタリなサウナ旅『天然温泉 湯〜ねる』の情報を見つけるヒントになれば幸いです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました♪















ディズニーやZOZOマリンスタジアム目的の宿泊先としても人気ですよ。